沖縄出身横浜在住のオッサンの独り言
2024.07.03 Wednesday
Tシャツ着て寝ると暑くて目が覚める(´・ω・`)
ついに寝る時もパンツ一丁になりました
...布団がすっごく汗臭くなるんだよなぁw
☆☆☆☆☆
相変わらず通勤の時には小説読んでます
毎度お馴染みの西村京太郎先生の「十津川警部シリーズ」
何時もネットで購入してるんですが
ここで注意しなきゃいけないのが
十津川警部が出てこないヤツ
タイトルに「十津川警部」とか「十津川警部シリーズ」って書いてあると
安心して購入出来るんですが
全てがそうではない(´・ω・`)
タイトルだけでは判断出来ない時は
ネットであらすじ探して十津川警部が登場するか確認しています
それでもね
残り1/4くらいになって登場とか有る訳ですよ
これはあらすじだけでは分かりません
そしたら奥様
今日読んだ小説...
たしかに十津川警部が出てきたけど
最後のページの残り半分に登場w
しかも日記という形なので一言も発せずw
やられたでござる(´・ω・`)
まだ?
そろそろ?
もう終盤やぞ?
来た!
終わり
ちくせうw
確かに出たけどあらすじに十津川警部の名前出すなw
ちなみにもうひとつ罠が有ってのぉ
出版社がタイトル変更してるのがたまに有る
こっちは2〜3ページ読んで
どこかで似たようなシチュエーションが...
やられたでござる(´・ω・`)
ちくせうw
ついに寝る時もパンツ一丁になりました
...布団がすっごく汗臭くなるんだよなぁw
☆☆☆☆☆
相変わらず通勤の時には小説読んでます
毎度お馴染みの西村京太郎先生の「十津川警部シリーズ」
何時もネットで購入してるんですが
ここで注意しなきゃいけないのが
十津川警部が出てこないヤツ
タイトルに「十津川警部」とか「十津川警部シリーズ」って書いてあると
安心して購入出来るんですが
全てがそうではない(´・ω・`)
タイトルだけでは判断出来ない時は
ネットであらすじ探して十津川警部が登場するか確認しています
それでもね
残り1/4くらいになって登場とか有る訳ですよ
これはあらすじだけでは分かりません
そしたら奥様
今日読んだ小説...
たしかに十津川警部が出てきたけど
最後のページの残り半分に登場w
しかも日記という形なので一言も発せずw
やられたでござる(´・ω・`)
まだ?
そろそろ?
もう終盤やぞ?
来た!
終わり
ちくせうw
確かに出たけどあらすじに十津川警部の名前出すなw
ちなみにもうひとつ罠が有ってのぉ
出版社がタイトル変更してるのがたまに有る
こっちは2〜3ページ読んで
どこかで似たようなシチュエーションが...
やられたでござる(´・ω・`)
ちくせうw
PR
2024.07.01 Monday
21:00の室温は30.7℃で湿度は67%
それでも扇風機だけで生きているw
まだ夏本番じゃないけど(´・ω・`)
☆☆☆☆☆
滞てるマイクラ新スタ建設工事
ずっと悩んでた箇所を改修
スタジアムに北側の壁面
白い箇所は磨かれたネザークォーツ
赤っぽい箇所は白いテラコッタ
これで一応は納得して作ってたんですが
他の壁面もこれにすると
違和感が凄い(´・ω・`)
マイクラのブロックの色も限りが有るので
似たような色でやるしか無いのです
一度は決めた配色ですが
作りなおそうと決意し工事再開
んでこうなった
それでも扇風機だけで生きているw
まだ夏本番じゃないけど(´・ω・`)
☆☆☆☆☆
滞てるマイクラ新スタ建設工事
ずっと悩んでた箇所を改修
スタジアムに北側の壁面
白い箇所は磨かれたネザークォーツ
赤っぽい箇所は白いテラコッタ
これで一応は納得して作ってたんですが
他の壁面もこれにすると
違和感が凄い(´・ω・`)
マイクラのブロックの色も限りが有るので
似たような色でやるしか無いのです
一度は決めた配色ですが
作りなおそうと決意し工事再開
んでこうなった
白い箇所を白いコンクリートに
赤っぽい箇所を磨かれたネザークォーツに
こっちの方が近い感じかな?
これで他の壁面を作ろうと思います
が
ネザークォーツは集めるのが大変(´・ω・`)
ネザー鉱石4個でネザークォーツが1個
頑張って4スタックの鉱石を掘ってきても
出来るのは1スタックのネザークォーツ
正直シンドい
交易で石工が交換してくれるんですが
3人しか育ててないので微々たるもの
...
久しぶりに村人を増やして
10人くらい石工にしてみようかしら
こっちの方が近い感じかな?
これで他の壁面を作ろうと思います
が
ネザークォーツは集めるのが大変(´・ω・`)
ネザー鉱石4個でネザークォーツが1個
頑張って4スタックの鉱石を掘ってきても
出来るのは1スタックのネザークォーツ
正直シンドい
交易で石工が交換してくれるんですが
3人しか育ててないので微々たるもの
...
久しぶりに村人を増やして
10人くらい石工にしてみようかしら
2024.06.28 Friday
日曜がチートデイなので
等々力でスタグル堪能しうとしてましたが
カレンダーの見間違いで来週がチートデイだった...
☆☆☆☆☆
今日も今日とて(ry
本日も根っこの治療
オレの根っこはそんなに腐ってるのかw
そして本日の治療なのですが
何故か麻酔の効きが悪く
奥に何かを突っ込まれると
痛みが走っておりました(´・ω・`)
見えないので何をしているのか不明ですがw
何かを歯の奥に突っ込まれるたびに
んが
的な感じで顔を歪める羽目に
3回くらいでしたが中々の恐怖感を味わいました
今回も何時もどおりの治療
歯の奥に薬うを突っ込まれ蓋をして終了
治療費は¥920のお値打ち価格
終わって次回の予約をして
また金曜日の夕方にしようとしてましたが
あることに気が付いて土曜に変更
いやぁ危ないところでしたね
ある事(神戸戦19:00キックオフ)
たまに金曜開催があるから気が抜けないねw
等々力でスタグル堪能しうとしてましたが
カレンダーの見間違いで来週がチートデイだった...
☆☆☆☆☆
今日も今日とて(ry
本日も根っこの治療
オレの根っこはそんなに腐ってるのかw
そして本日の治療なのですが
何故か麻酔の効きが悪く
奥に何かを突っ込まれると
痛みが走っておりました(´・ω・`)
見えないので何をしているのか不明ですがw
何かを歯の奥に突っ込まれるたびに
んが
的な感じで顔を歪める羽目に
3回くらいでしたが中々の恐怖感を味わいました
今回も何時もどおりの治療
歯の奥に薬うを突っ込まれ蓋をして終了
治療費は¥920のお値打ち価格
終わって次回の予約をして
また金曜日の夕方にしようとしてましたが
あることに気が付いて土曜に変更
いやぁ危ないところでしたね
ある事(神戸戦19:00キックオフ)
たまに金曜開催があるから気が抜けないねw
2024.06.27 Thursday
梅雨入りして晴れ間が遠のき
洗えない洗濯物が大量に発生中
土曜は晴れるっぽいからそれまで我慢するか ...
☆☆☆☆☆
日立台遠征でも思ったんですが
視力がさらに落ちております
反対側でのゴール
誰が決めたのかさっぱり分からん(´・ω・`)
もうすぐ
おそらく
間違いが無ければ
ボヌスが出ると思われるので
これで眼鏡を新調しますか
買いに行くのは毎度お馴染み「眼鏡市場」
とりま長期出張でどこかに飛ばされても
大体どこにでも有るので便利ですね
毎回遠近両用と中近両用を買うので
人の2倍は金がかかるんですけどね(´・ω・`)
普段使いは仕事用も兼ねてる中近両用
サッカーとかお出かけする時は遠近両用
使い分けないと目がシンドいでござるw
そのうちに横浜駅近くの店舗に行って
フレームを吟味してきましょう
ストレートテンプルで良さげなのが有ったら良いなぁ
洗えない洗濯物が大量に発生中
土曜は晴れるっぽいからそれまで我慢するか ...
☆☆☆☆☆
日立台遠征でも思ったんですが
視力がさらに落ちております
反対側でのゴール
誰が決めたのかさっぱり分からん(´・ω・`)
もうすぐ
おそらく
間違いが無ければ
ボヌスが出ると思われるので
これで眼鏡を新調しますか
買いに行くのは毎度お馴染み「眼鏡市場」
とりま長期出張でどこかに飛ばされても
大体どこにでも有るので便利ですね
毎回遠近両用と中近両用を買うので
人の2倍は金がかかるんですけどね(´・ω・`)
普段使いは仕事用も兼ねてる中近両用
サッカーとかお出かけする時は遠近両用
使い分けないと目がシンドいでござるw
そのうちに横浜駅近くの店舗に行って
フレームを吟味してきましょう
ストレートテンプルで良さげなのが有ったら良いなぁ
2024.06.26 Wednesday
スキッベ体制になってから何故か勝てない
苦手な新潟に1-1のドロー
元はお得意様だったんだけどなー(´・(ェ)・`)
☆☆☆☆☆
なにげに調べてみた非常持ち出し袋
東日本大震災の後に準備したものです
当時は福岡住みでしたが
横浜への長期出張が多くて準備してました
飲食関係が入ってないので
こちらも準備しておかないとなー
んで調べてみたら
スットコしてある乾電池が今月で期限切れ
これは10年の長期保存が出来る乾電池
準備してからもう10年経つのかー
単一と単三を大量スットコしてましたが
新しく買わないといけませんねー
新しく買うのは良いけど
今月までとは言えまだ暫くは使えるはず
このまま捨てるのは忍びない(´・ω・`)
単三はどうにもなりませんが
単一はラジオ用なので
ひたすら乾電池運用してみますかw
出張用に買ってあったラジオ
単一乾電池でFM放送が約400時間聞けるスグレモノ
単純計算で16日間稼働します
まぁ10年前の乾電池なので
多少放電はしているでしょうが
10日くらいはいけそうかな
ちょっと試験してみますかねー
ちなみに乾電池はパナソニックのエボルタです
10年間液漏れしなかったので信用していいと思います
苦手な新潟に1-1のドロー
元はお得意様だったんだけどなー(´・(ェ)・`)
☆☆☆☆☆
なにげに調べてみた非常持ち出し袋
東日本大震災の後に準備したものです
当時は福岡住みでしたが
横浜への長期出張が多くて準備してました
飲食関係が入ってないので
こちらも準備しておかないとなー
んで調べてみたら
スットコしてある乾電池が今月で期限切れ
これは10年の長期保存が出来る乾電池
準備してからもう10年経つのかー
単一と単三を大量スットコしてましたが
新しく買わないといけませんねー
新しく買うのは良いけど
今月までとは言えまだ暫くは使えるはず
このまま捨てるのは忍びない(´・ω・`)
単三はどうにもなりませんが
単一はラジオ用なので
ひたすら乾電池運用してみますかw
出張用に買ってあったラジオ
単一乾電池でFM放送が約400時間聞けるスグレモノ
単純計算で16日間稼働します
まぁ10年前の乾電池なので
多少放電はしているでしょうが
10日くらいはいけそうかな
ちょっと試験してみますかねー
ちなみに乾電池はパナソニックのエボルタです
10年間液漏れしなかったので信用していいと思います