沖縄出身横浜在住のオッサンの独り言
2014.08.23 Saturday
倍満FCと引き分けてとうとう9位に転落(´;(ェ);`)
守備は持ち直してきたけど攻撃ががが
アオーッ!早く帰ってきてくれー!
☆☆☆☆☆
目覚まし時計を2つ持ってるんですが
どっちもデジタルの時計です
しかも小さいのと角度の関係で
正面で顔の角度を合わせないとよく見えません
朝とかすごい不便なんだな(´・ω・`)
なのでコレより大きめの置き時計を探してきました
いつものホムセンに行き¥1,008で購入

部屋にある高さ140cmの
今一使い道が分からない謎の棚に置きましたw
盤面(?)が13cmあるので
部屋のどこからでも時間が確認できます
が
ちょっと小細工しないとダメだったんだなコレがw
時計の後ろにある足の部分を引っ張り出し
棚に置いてみると
(;^ω^)...
かなり上を向いとるがな(´・ω・`)
これぢゃ角度がつきすぎて立たないと見えないwwwww
さらに立って見ると蛍光灯が反射してよく見えないwwwww
やらかしましたなー(´・ω・`)
壁掛けにもなるんですが
レオパレスの壁にフックとかむりぽ
さて...何か手を打たねば...
......
( ゚д゚)ハッ!
何かを置いて足を乗せれば
角度がゆるくなるばい!
っつー訳で
入ってた箱を切って加工し
それに足を乗せて見た

ぱーふぇくつ!
コレで寝っ転がっても時間が確認できます
やっぱり大きめのアナログ時計は便利ッスね(´・ω・`)
ぱっと見て時間を認識するのは
アナログ時計ぢゃないとねーw
守備は持ち直してきたけど攻撃ががが
アオーッ!早く帰ってきてくれー!
☆☆☆☆☆
目覚まし時計を2つ持ってるんですが
どっちもデジタルの時計です
しかも小さいのと角度の関係で
正面で顔の角度を合わせないとよく見えません
朝とかすごい不便なんだな(´・ω・`)
なのでコレより大きめの置き時計を探してきました
いつものホムセンに行き¥1,008で購入
部屋にある高さ140cmの
今一使い道が分からない謎の棚に置きましたw
盤面(?)が13cmあるので
部屋のどこからでも時間が確認できます
が
ちょっと小細工しないとダメだったんだなコレがw
時計の後ろにある足の部分を引っ張り出し
棚に置いてみると
(;^ω^)...
かなり上を向いとるがな(´・ω・`)
これぢゃ角度がつきすぎて立たないと見えないwwwww
さらに立って見ると蛍光灯が反射してよく見えないwwwww
やらかしましたなー(´・ω・`)
壁掛けにもなるんですが
レオパレスの壁にフックとかむりぽ
さて...何か手を打たねば...
......
( ゚д゚)ハッ!
何かを置いて足を乗せれば
角度がゆるくなるばい!
っつー訳で
入ってた箱を切って加工し
それに足を乗せて見た
ぱーふぇくつ!
コレで寝っ転がっても時間が確認できます
やっぱり大きめのアナログ時計は便利ッスね(´・ω・`)
ぱっと見て時間を認識するのは
アナログ時計ぢゃないとねーw
PR