沖縄出身横浜在住のオッサンの独り言
2021.05.01 Saturday
神戸に3-0の完敗
今季は広島に○年振りの勝利!なチームが量産されてますw
いや笑い事じゃねーわ(´・(エ)・`)
☆☆☆☆☆
国宝のお城は松本城以来です
行ってきましたよ

一応石碑的な物を撮影w
近くまで行けないので遠目から…

白鷺城だぜ
もっと晴れて白く光れば最高でしたね
とりあえず中に入れないのは分かってたので
お堀をグリンっと一周してから近くに行きました
まぁ左膝がまた壊れかけてるので
天守まで登ったら確実に壊れてたかもw
撮影終わり
よし!
撤収w
丁度開店したお店で早いお昼ご飯をいただきました
卵かけご飯のお店でした

おかわり無料だったので
頑張って三杯食べたぞオイ
そして神戸の三宮に移動しネカフェを探し
神戸vs広島を観戦してがっくりすると…
ちなみに
14:00からネカフェに居ます
只今の時刻は21:00(7時間経過w)
サンライズは0:11発
23:30まではネカフェで過ごします
三宮周辺を観光しようと思ってたけど
かなりの人混みなのでネカフェで引きこもりですね
ネカフェ探してたら近くに生田神社があったので
中には入らず鳥居だけ撮影

聞いた事ある神社だけど
何に効くのかは良く分かりませんw
今季は広島に○年振りの勝利!なチームが量産されてますw
いや笑い事じゃねーわ(´・(エ)・`)
☆☆☆☆☆
国宝のお城は松本城以来です
行ってきましたよ
一応石碑的な物を撮影w
近くまで行けないので遠目から…
白鷺城だぜ
もっと晴れて白く光れば最高でしたね
とりあえず中に入れないのは分かってたので
お堀をグリンっと一周してから近くに行きました
まぁ左膝がまた壊れかけてるので
天守まで登ったら確実に壊れてたかもw
撮影終わり
よし!
撤収w
丁度開店したお店で早いお昼ご飯をいただきました
卵かけご飯のお店でした
おかわり無料だったので
頑張って三杯食べたぞオイ
そして神戸の三宮に移動しネカフェを探し
神戸vs広島を観戦してがっくりすると…
ちなみに
14:00からネカフェに居ます
只今の時刻は21:00(7時間経過w)
サンライズは0:11発
23:30まではネカフェで過ごします
三宮周辺を観光しようと思ってたけど
かなりの人混みなのでネカフェで引きこもりですね
ネカフェ探してたら近くに生田神社があったので
中には入らず鳥居だけ撮影
聞いた事ある神社だけど
何に効くのかは良く分かりませんw
PR
2021.04.30 Friday
そう言えば最後の晩餐前の昼飯は

お弁当のおかずの余ったやつw
思ったより余りましたな
☆☆☆☆☆
姫路に着いたどー!
駅を出たら目の前に姫路城

ちっちゃいけど
道の向こうにどうにか見えます
初めての姫路駅
やはり名物のアレを食べましょう

えきそばと言う名の立ち食いそば屋
中華麺を使った謎のそば
そば?
そんな事は気にせずにw
天ぷらそばを頼みました

お味は…微妙(姫路市民さんゴメン)
やはり関東のお出汁が好きなので仕方ない
姫路に着いたのは16:00前
城に行くにはちょっと遅い時間ですね
ホテルのチェックインは17:00
う〜む…
こんな時は…

そうだね!献血だね!
駅前に有ったので行ってきました
調べてた訳じゃないですが
目の前に献血ルームの文字が見えたのさ
問診で脈拍が中々100切らなくて時間を取られ
抜いた後にまた100越えて時間を取られ
ホテルには17:30に着いちゃいました
明日はいよいよ姫路城!
でも入れないので良さげな撮影ポイント探すだけ(´・ω・`)
終わったら三宮に移動です
時間を潰すネカフェでも吟味するか…
お弁当のおかずの余ったやつw
思ったより余りましたな
☆☆☆☆☆
姫路に着いたどー!
駅を出たら目の前に姫路城
ちっちゃいけど
道の向こうにどうにか見えます
初めての姫路駅
やはり名物のアレを食べましょう
えきそばと言う名の立ち食いそば屋
中華麺を使った謎のそば
そば?
そんな事は気にせずにw
天ぷらそばを頼みました
お味は…微妙(姫路市民さんゴメン)
やはり関東のお出汁が好きなので仕方ない
姫路に着いたのは16:00前
城に行くにはちょっと遅い時間ですね
ホテルのチェックインは17:00
う〜む…
こんな時は…
そうだね!献血だね!
駅前に有ったので行ってきました
調べてた訳じゃないですが
目の前に献血ルームの文字が見えたのさ
問診で脈拍が中々100切らなくて時間を取られ
抜いた後にまた100越えて時間を取られ
ホテルには17:30に着いちゃいました
明日はいよいよ姫路城!
でも入れないので良さげな撮影ポイント探すだけ(´・ω・`)
終わったら三宮に移動です
時間を潰すネカフェでも吟味するか…
2021.04.29 Thursday
大阪最後の夜
最後の晩餐はもちろん…
牛丼w
☆☆☆☆☆
千切った箱は犠牲になったのだ…
箱詰めがほぼ完了しましたが
新たに箱を買う羽目に(´・ω・`)
3箱追加
捨てたのは4箱
どうしてこうなった…
フライパンとか鍋とかやかんとか
横浜だと小さい金属類で捨てられる物が
こっちではすべて粗大ゴミ
すぐ回収してくれないので
全部横浜にお持ち帰り
それに扇風機買ったり加湿器買ったりしてます
などなど全て吟味して
12箱でイケると思ってたんですが
全然足りなかったよーwwwww
おいらの頭脳は8ビットwwwww
まぁとにかく
明日起きて細々した物を箱に詰めて
荷物出し準備完了でございます
出し終わったら
姫路に移動して一泊
そしてサンライズ出雲で横浜帰還
何事も無く帰…れるといいなぁ
最後に何か有りそうな予感ががが
最後の晩餐はもちろん…
牛丼w
☆☆☆☆☆
千切った箱は犠牲になったのだ…
箱詰めがほぼ完了しましたが
新たに箱を買う羽目に(´・ω・`)
3箱追加
捨てたのは4箱
どうしてこうなった…
フライパンとか鍋とかやかんとか
横浜だと小さい金属類で捨てられる物が
こっちではすべて粗大ゴミ
すぐ回収してくれないので
全部横浜にお持ち帰り
それに扇風機買ったり加湿器買ったりしてます
などなど全て吟味して
12箱でイケると思ってたんですが
全然足りなかったよーwwwww
おいらの頭脳は8ビットwwwww
まぁとにかく
明日起きて細々した物を箱に詰めて
荷物出し準備完了でございます
出し終わったら
姫路に移動して一泊
そしてサンライズ出雲で横浜帰還
何事も無く帰…れるといいなぁ
最後に何か有りそうな予感ががが
2021.04.28 Wednesday
やっとルヴァンカップGS初勝利
やっとルヴァンカップ初得点
後半押し込まれるのは何時もの事(´・(エ)・`)
☆☆☆☆☆
明後日には荷物出しなのですが
まだまだ片付いておりませんw
1番辛かったのは…
捨てる箱を千切る事かな(´・ω・`)
全部千切り終わるのに1時間以上かかったし
今日で荷物の概要が判明しました
姫路に寄るので
ハンドキャリーしたノーパソを2台送るのも加え
多分10箱w
あれれー?
来るときは5箱だったぞー?
炊飯器買った
加湿器買った
アイロン台買った
ミニテーブル買った
そりゃ荷物も増えますわ(´・ω・`)
横浜と違い粗大ゴミ扱いの品が多いので
アイロン台とかミニテーブル捨てるのに金がかかります
それに捨てていい日が大阪にいる期間と限らないので
持って帰るしかありませんな
明日には確実に準備が終わります
…終わらないと地獄を見る目にw
明日は早起きして
午前中に全てを終わらせ
…られたらいいなぁw
やっとルヴァンカップ初得点
後半押し込まれるのは何時もの事(´・(エ)・`)
☆☆☆☆☆
明後日には荷物出しなのですが
まだまだ片付いておりませんw
1番辛かったのは…
捨てる箱を千切る事かな(´・ω・`)
全部千切り終わるのに1時間以上かかったし
今日で荷物の概要が判明しました
姫路に寄るので
ハンドキャリーしたノーパソを2台送るのも加え
多分10箱w
あれれー?
来るときは5箱だったぞー?
炊飯器買った
加湿器買った
アイロン台買った
ミニテーブル買った
そりゃ荷物も増えますわ(´・ω・`)
横浜と違い粗大ゴミ扱いの品が多いので
アイロン台とかミニテーブル捨てるのに金がかかります
それに捨てていい日が大阪にいる期間と限らないので
持って帰るしかありませんな
明日には確実に準備が終わります
…終わらないと地獄を見る目にw
明日は早起きして
午前中に全てを終わらせ
…られたらいいなぁw
2021.04.27 Tuesday
CoCo壱の10辛食えるしぃるんさんが
7辛食べたら物凄くキツかった…
こんな時は体調が宜しくないのな(´・ω・`)
☆☆☆☆☆
現場のお仕事終わりました
10ヶ月の長丁場でした
富山よりは短いけどさ
あのウィルスのせいで
あまり観光とかに行けませんでした…
明日からは本格的な撤退準備です
出来れば明日で終わりたいのぉ…
富山の現場では
出来上がった設備が見れなくて
後日こっそり見に行きました
はまきやさんにハーバー持っていきましたねw
で…今回ですが
なんと!
一度も現場を見ていないw
行く機会が無かったんだよなぁw
富山みたいに後日見に
行けません
どうしても見たければ
船をチャーターして海から見ないと行けません
無理ですw
今日事務所で帰る前に挨拶してから気が付きました
そう言えば現場に行ってないわって(´・ω・`)
色々と残念な出張でした
7辛食べたら物凄くキツかった…
こんな時は体調が宜しくないのな(´・ω・`)
☆☆☆☆☆
現場のお仕事終わりました
10ヶ月の長丁場でした
富山よりは短いけどさ
あのウィルスのせいで
あまり観光とかに行けませんでした…
明日からは本格的な撤退準備です
出来れば明日で終わりたいのぉ…
富山の現場では
出来上がった設備が見れなくて
後日こっそり見に行きました
はまきやさんにハーバー持っていきましたねw
で…今回ですが
なんと!
一度も現場を見ていないw
行く機会が無かったんだよなぁw
富山みたいに後日見に
行けません
どうしても見たければ
船をチャーターして海から見ないと行けません
無理ですw
今日事務所で帰る前に挨拶してから気が付きました
そう言えば現場に行ってないわって(´・ω・`)
色々と残念な出張でした