忍者ブログ
沖縄出身横浜在住のオッサンの独り言
[193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203
2022.09.30 Friday
例の図面が終わったみたいで
すっげー暇になったでござる(´・ω・`)

PCのパーツ代がw

☆☆☆☆☆

8年前のルヴァンカップ決勝(当時はヤマザキナビスコカップ)
ガンバとの対戦でしたが両チームとも西日本

観客は埼玉スタジアム2○○2の8割居たかな?
普通にチケットが買えました

今回も普通に買えるものと思ってたんですが
サンフレからお知らせが

(´・ω・`)つ【先行抽選販売】

は?

サンフレッチェクラブ会員だと
当選確率が高くなるんだとか

え?

そんなに抽選販売するくらいサポ来るの?

新国立競技場だからですかねー
他サポも来ると想定してるのかも知れません

クラブ会員には前からなろうと思ってたので
これも良い機会かと加入しました

一番安いフレッチェ会員です
特典としてバックゾーン入場引換券が1枚貰えます

交通費が高いし1回行ったし
使う機会は…無さそうですな(´・(ェ)・`)

実はJリーグが始まった頃に
会員になってたんですよね

まぁ

途中で貧乏になり金が払えなくて
退会しちゃった訳ですけどもw

Jリーグは1993年にスタートしたので
…会員になるのは29年ぶりになるんか(´・(ェ)・`)

手続きしてから気が付いたんですが
一昨日手続きしてたらその日のうちに登録出来たんだとか

昨日手続きしたので登録出来るのは10月4日の18:00以降
先行抽選販売の締め切りは5日の12:00

仕事が忙しくて忘れてたりしたら
○んでも○にきれないですな

今回は声出しエリア狙い
ダメなら観戦しやすそうな席を狙います

抽選に漏れたら12日からの一般発売になります
新国立競技場って68,000人収容でしょ?

声出しエリア以外余裕で取れそうな気が…

埼玉スタジアム2○○2が63,700人で満員にならなかったんだから
一般販売でも行けそうな気がしないでもないですね

声出しエリア確保したのを想定して
新チャントを覚えましょうか<あっフラグ立てやがった
PR
2022.09.29 Thursday
少し涼しくなってきましたね
窓全開で寝ると朝はちょっと肌寒い

エアコンの出番は終了かな?

☆☆☆☆☆

どうにか拠点が完…ほぼ完成

元はこんな感じの沖縄で良く見られる
下駄履き(だっけ?)の豆腐ハウスw



これが沖縄の古民家っぽい家になりました



ちゃんと防風林完備w
予定よりかなりデカくなっちゃった(´・ω・`)

ランタンとか置きたくなかったけど
敵モブの湧き潰しだから仕方ないよね

もう少し建築センスがあればなぁ(もう少し?)

古民家の図面を参考にしました
多分戦前の家屋じゃないですかねー

なので



フール(豚便所)も完備w
詳しく書くとアレなのですが

簡単に説明

ここに「ピー」をしたら豚が餌として食べる
そして肥え太った豚を人間が食べる

これを繰り返すw



資料が見つからなくて適当建築の家畜小屋
家畜を3匹飼う事が出来ます

何を飼うか?



その辺で捕まえてきますかねー



黒毛の牛は存在しないんだよなぁ…

ムーシュルームでも引っ張ってくるか
水牛がいれば良かったのに

ヒージャー(山羊)

沖縄と言えばヒージャー
お祝いごとでは鍋にしたりします

うちなぁんちゅでも好き嫌いが激しい食材

匂いが強烈過ぎて
おいらは調理場に近づくのすらイヤです(´・ω・`)

きのこ島はネザー経由で行けるからどうにかなる
ヒージャーは…近くにはいなかったなぁ

暇な時に飛び回って捕まえてきますかねー
移動しやすい場所に居たら良いんだけど
2022.09.28 Wednesday
ウパルパとカエルの小屋作った
いい感じに出来たよなぁ…と小屋から離れて見てみたら

おもてたんのと違う(´;ω;`)

☆☆☆☆☆

GYAO!で「魔王学園の不適合者」やってるのを発見
前から気になってたので視聴

面白い

アマプラで「SPYxFAMILY」発見
話題になってたのは知ってたので視聴

面白い

最近はエヴァと鬼滅くらいしか見てませんでした
物語シリーズも「続・終物語」まで見ちゃったし

久しぶりに嵌ったりして

見終わったら次は「リコリス・リコイル」辺りか?
「ウマ娘プリティーダービー」もまだ見てないや

昔は暇なときには色んな作品見てましたなぁ…
ゲッターシリーズとか大好物です

…ゲッターも新作有ったっけ
ちょっと調べて見てみようかしら

パチ屋に行かなくなって休日が暇なので
オッサンはアニメに走っても良いような気がしますw

いまだに見てない「まどマギ」はどうしましょ(´・ω・`)
2022.09.27 Tuesday
日本代表vsエクアドル代表観戦中
前半の半分を過ぎたところですが

グダグダになりそうな気が(´・ω・`)

☆☆☆☆☆

ずっとやってた図面のお仕事
落ち着いた…気がします

依頼者が現地に飛んで何かしてるんで
油断は出来ませんけど

もうちょっと依頼しても良いのよ
給料がグッと増えたしw

この増えた給料を使って
新しいパソコン

…の下準備でもしようかしらん

ベアボーンだけ買って
毎月ちまちまとパーツを揃えたいですね

CPUはintelのi7の12世代ですかねー
今使ってるのがi5の10世代だからなー

完成するまでに半年以上かかりそうですが
作ってる間にパーツが値下がりするはずなので

それなりに安く出来そう

一世代は遅れてしまうけどな(´・ω・`)

組み込むかどうかは別にして
グラボが内蔵出来るタイプが良いなぁ…

そしたら…おれ…

マイクラにに沢山MOD導入するんだw
2022.09.26 Monday
ある意味勝負服をネットで購入
届いたら画像うpします(`・ω・´)

探せば有るもんやなぁ…

☆☆☆☆☆

毎年夏に悩まされるアイツ
ウネウネしてるし顔の前を飛ぶしでクソ鬱陶しい(´・ω・`)

コ バ エ さ ん

去年はナフタレンが有効らしいと分かり
ネオパースを買って対策しました

シートタイプだったので
養生テープでゴミ箱の蓋の裏に貼り付け

発生してからの対策でしたが
貼り付けてからは次第に減っていきましたよ

ただシートがデカくて重いので
気が付くと落ちててゴミに埋もれてるのよね(´・ω・`)

でもナフタレン成分の防虫剤はこれしか見つからず
面倒くさかったですが使い続けました

他に何か良い手は無いのか?

調べてみるとパラジクロロベンゼンも効果が有るんだとか
それなら色んな製品が近くに売ってます

今回はネオパラエースを購入
最初から小分けされてるタイプです

最初に一包入れゴミが増えてきたら追加していく形で
50リットルのゴミ箱に4個か5個入れてました



結果発表ー!(浜田並感)

今年のコバエ発生率は…ゼロ
暑くなる前からやってたので

コバエ…完全に沈黙

まだ大量に余ってるので
来年の夏もこれで沈黙させていきましょうw



パラジクロロベンゼンって
1年以上効果が保つのかしらん(´・ω・`)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
12
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[01/01 ポチ]
[10/17 R]
[10/13 R]
[10/13 R]
[10/11 R(つぶ)]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しぃるん
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]