忍者ブログ
沖縄出身横浜在住のオッサンの独り言
[100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110
2023.12.20 Wednesday
平日の日中に行われたレジーナvs浦和
残念ながら1-2で敗戦...

観客数831人...まぁそうなるわな(´・(ェ)・`)

☆☆☆☆☆

朝はレッドブルを飲み
お昼前にはカフェインの錠剤を飲み
合間合間にコーヒーを3〜4杯飲む

それでも睡魔がやってくるw

ヤクも効かねぇ身体になっちまったのぉ(´・ω・`)
気が付いたらマウスで変なトコをクリック

1日に何度も意識が飛んでますw

忙しけりゃもうちょっとどうにかなりそうですが
あいにく今は暇なのよね

まぁ今日に関しては
02:30に起きてCWC見たからですけどw

今日以外でも同じ状況なので
何か策を考えなきゃなー

...

針持って眠くなったら太腿に刺すか?
PR
2023.12.19 Tuesday
CWCのマンチェスター・シティvs浦和
明日の03:00にキックオフ

FIFA+は鯖が激弱だから早めに見始めないと見れないぞ♪

☆☆☆☆☆

乾燥してるは分かるんだけどさー
いきなり始まるのは止めて欲しいなー

体中痒くて真夜中に目が覚めた(´・ω・`)

掻いても掻いても痒い...
背中痒い太もも痒いお腹痒い腕痒い

アッー!

手の甲とか掻きすぎて
ずっと赤く腫れてたり(´・ω・`)

と書いてる今もアチコチ痒いw
昨日寝るまでは大丈夫だったのにさ

もう全身に保湿ローション塗りたくりたい...

今日は寝るのに一苦労ですかねー

02:30には起きたいんだけど
どうなることやら(´・ω・`)
2023.12.18 Monday
いきなり来てびっくり...柴﨑晃誠今シーズンで引退
サンフレ育成部コーチに就任するそうです

お疲れ様でした...まだやれそうだけど

☆☆☆☆☆

本日の最高気温
8℃

昨日もそこそこ寒かったですが
今日は本当に寒かった

この冬初のフル装備
ワッチキャップ被って手袋装着

それでもバス停で震えてましたw

現場が海の側なので
風がめっさ冷たいのよね

本格的に冬に突入したようですね

バス停でじっとバスを待つ間が
一番キツイかも知れませんね...

レギンス買った方が良いかしらん(´・ω・`)
2023.12.17 Sunday
高円宮杯2回戦
我が軍ジュニアユースは金沢を撃破!

準々決勝は大宮と対戦

☆☆☆☆☆

髪切って白g...カラーリングしてきました
結構ガッツリバッサリいきました

頭頂部が目立つが気にしない(´;ω;`)

11:00に予約してたので10:30過ぎに出発
思ったより時間がかかり終わったのが13:00前

帰りにスーパーに寄って近くのたこ焼き屋でたこ焼き購入
帰ってから昼食のサラダと一緒に食べました

そしてまったりマイクラしてて

気が付いた

髪切ったあとで眼鏡のフレーム見に行くの
完全に忘れてましたわーw

スーパーに入るまでは覚えてたんですよ
眼鏡屋行って帰りに買うものをチェックするだけのはずが

普通に買い物して帰っちゃった(´・ω・`)
フレームは...来週行けたら行きましょう

...

最近物忘れが酷くなってる気がしないでもない...
2023.12.16 Saturday
皇后杯はレジーナがC大阪1-0で撃破!
仙台vs愛媛の勝者とベスト4を争います

ジュニアユースも高円宮杯1回戦を突破しました

☆☆☆☆☆

マイクラの新スタ建築
止まっております(´・ω・`)

苦労したコーナー部の作り直しが
何回やっても直せない(エアーマン並感)

良い感じに作れない

ちょっと心が折れて中止してます
1箇所出来たら他も作れるんですが...

1回出来てるので楽勝かと思ってましたが
座席をずらしたらこんなに難しくなるんか(´・ω・`)

明日は朝から予定が有ります
髪を切りに行ったり眼鏡のフレーム見に行ったり

これが気分転換になると良いなぁ...

外出るついでに
たこ焼き買ってこようか思案中

8月に大阪に来ましたが
まだたこ焼き食ってませんw

1回くらいなら制限してる糖質量越え
...ないと良いなぁ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
12 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[01/01 ポチ]
[10/17 R]
[10/13 R]
[10/13 R]
[10/11 R(つぶ)]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しぃるん
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]