忍者ブログ
沖縄出身横浜在住のオッサンの独り言
[321]  [322]  [323]  [324]  [325]  [326]  [327]  [328]  [329]  [330]  [331
2018.05.01 Tuesday
福岡で馴染みのトンカツ屋の特製カツ



どう見てもカロリー大杉
美味いけど確実に脂肪に変わるヤツw

☆☆☆☆☆

諫早での試合後
鰻の前に眼鏡橋を目指したんですよ

グーグルマップで

富山では何度も騙されました
普通の道だと思ったら

川沿いの獣道的な道
田圃沿いのあぜ道より狭い道
それと

まだ完成してない道w
自転車担いで途中の溝超えたわw

そんなグーグルマップを使用して
眼鏡橋を目指しました

途中で
(´・ω・`)つ【眼鏡橋→】
ってな看板も見かけましたが

スルーしてグーグル先生に教えてもらった道を行くw
だってそっちの方が近道っぽかったので

大通りを曲がって暫くすると
右に行く道があるのでそこを行けば眼鏡橋の近く

なんだが(´・ω・`)

線路沿いの道でござる
アンダーパスも無さそうでござる

こりゃ引き返すのが懸命か?
もちっと進んでみるか…

ん?

んん?



線路渡れるぞーw
ってかこんな道まで調べてるのかグーグル先生は!

今回も騙されたと思ったら
グーグル先生の実力に戦慄w
PR
2018.04.29 Sunday
15年ぶりの眼鏡橋



ちなみに全国的に有名な
眼鏡橋(長崎市)ではないですよ

☆☆☆☆☆

試合に勝ったので
応援頑張った自分にご褒美ですw

お店発見



えぇ…
一人で入りにくい店構えですやん(´・ω・`)

でも鰻が食べたいので突入
店員に聞いてみる

一人なんだけど大丈夫?

「大丈夫だ、問題無い」

無事に着席w
狙ってた「うな膳」の「竹」を発注

諫早の鰻ですが

松竹梅で値段が変わるのではなく
鰻の切れ数で値段が変わるとの事

一番多い6切れを頼みました

待つこと暫し…

「お待たせしました」

ドンッ!



トドンッ!



うーなーぎーだーw
そして器が例のお湯を張った陶器だー!

うわはははははははははは

ではいただきます

パク

うーまーいーぞーw
思ったより上品な味だけどなーw

鰻は最後まで熱々でした
猫舌なおいらにはちょっと酷でしたが(´・ω・`)

速攻で完食
ごちそうさまでした

さて…会計です

こちらのお店
長崎戦の半券かレプユニ着ていくと5%引き

なのですが

ネットの割引クーポンを使うと10%引きなのよw
これは使わねばなるまい(キリッ

うん(´・ω・`)
印刷したの横浜に忘れたんだけどね(´・ω・`)

店員に話したら
「画面に表示するだけでもいいですよ」

なんと!
早速サイトに繋いで10%引きにしてもらいました

試合に勝って
鰻が食べれて
しかも10%引き

最高の諫早遠征でした
ちなみにうな膳のお値段

¥3,674(税込)

10%引きでもご覧の有様だよwwwww
2018.04.27 Friday
羽田空港でちょろっと何か食おうと歩いてたら
サバサンド発見wwwww



本場トルコ人作のサバサンドでした

☆☆☆☆☆

無事に福岡に帰ってきたばーい!
暑いと思ってアロハシャツばっかり持ってきたら

夜はかなり涼しくてワロタ…

でも日中は20℃超えなので
大丈夫でしょ…多分w

今回は珍しく金曜日に帰ってきました
いつもは土曜日に戻ってましたからねー



金曜日は

燃えるゴミの日なんだぜー
福岡は夜にゴミ出しなんだぜー

何年ぶりだ?
富山に行く前だから3年以上か?

久しぶりにゴミが出せましたwwwww

ゴミ箱パンパンだったけど
ずっと土曜日に帰ってたので出せなかったのさ(´・ω・`)

良かった…本当に良かった(´;ω;`)

ただし

空き缶は第2水曜日
ペットボトルは第4水曜日

こっちは出せないんだぜー(´・ω・`)
引っ越す時に処分してもらうしかないのさ
2018.04.26 Thursday
諫早市には柴崎晃誠選手の兄がやってるうどん屋さんがあります
かなり評判がいいうどん屋さんです

行きたいけど車が無いと行けない場所なのよね(´・(ェ)・`)

☆☆☆☆☆

明日から福岡でございます
今回は朝では無く昼移動です

いつもの様に大家さんにお土産を持ってかなきゃ(使命感)

たまには羽田空港では無く
横浜っぽいお土産にするかね(´・ω・`)

駅ビルにある崎陽軒をチェック
シウマイと中華粥のセットは良さそうだなぁ

これにしよう
お金を払って箱を受け取ると

予想以上に重いw

シウマイ3箱と中華粥3個
そりゃ重いわな(´・ω・`)

あと入ってる箱もデカイw

キャリーバッグに入らなかったら
持ってかないで自分で食うかw

そんときゃ羽田空港で何か買いますわ(´・ω・`)
2018.04.24 Tuesday
明日は味スタで瓦斯戦です
仕事が終わったら即移動

乗り換え失敗するとキックオフに間に合わねー(´・(ェ)・`)

☆☆☆☆☆

普通の革靴だと通勤がしんどいので
いわゆるウォーキングシューズを履いてます

底が柔めでクッションが効いてます

このウォーキングシューズですが…
ちょっと不具合が発生(´・ω・`)

エアークッション的な構造っぽいんですが
何処か穴が空いたらしく

歩くとね

キュッキュッキュッキュッ

と音が出るのよねw
左だけキュッキュッとねw

分かりやすく説明すると…

幼女が履く靴とかサンダル
歩くとピヨピヨ鳴るじゃないですか

あれとほぼ同じ感じですwwwww
幼女と一緒ですwwwww

ただ水が染み込むとかは無いので
まだまだ履き続けますよ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
12
20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[01/01 ポチ]
[10/17 R]
[10/13 R]
[10/13 R]
[10/11 R(つぶ)]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しぃるん
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]