沖縄出身横浜在住のオッサンの独り言
2020.09.19 Saturday
先制するも柏と1-1のドロー
オルンガは抑えたが…
北爪に攻守共に活躍されたわ(´・(ェ)・`)
☆☆☆☆☆
久しぶりに
お祭り開催
Tシャツ&おぱんちゅ祭り

どっちもボドボドになってたので
ダブル祭りにしてみました
Tシャツはいつもより少なめの8枚
休みはあまり外出しないので
汗だくになって着替える事が無くなりました
8枚も有れば余裕でしょ
おぱんちゅは9枚
多いかと思いますが
買いたいのが3枚組なのよね(´・ω・`)
6枚だと不安なので9枚購入です
これで心機一転
…しても何もありませんけどw
オルンガは抑えたが…
北爪に攻守共に活躍されたわ(´・(ェ)・`)
☆☆☆☆☆
久しぶりに
お祭り開催
Tシャツ&おぱんちゅ祭り
どっちもボドボドになってたので
ダブル祭りにしてみました
Tシャツはいつもより少なめの8枚
休みはあまり外出しないので
汗だくになって着替える事が無くなりました
8枚も有れば余裕でしょ
おぱんちゅは9枚
多いかと思いますが
買いたいのが3枚組なのよね(´・ω・`)
6枚だと不安なので9枚購入です
これで心機一転
…しても何もありませんけどw
PR
2020.09.18 Friday
土日は連休だ!やったぜ!
ただし月火は出勤(´・ω・`)
給料増えるからいいけどさ
☆☆☆☆☆
美味いチキン南蛮弁当があった唐揚げ屋さん
気が付けば閉店…
ここ以外に弁当屋は
駅前の本家かまどやしかありません
晩飯を作るのが面倒くさい時は
お弁当にしてたんですが
コンビニもかまどやも秋田
ほっかほっか亭はかなり離れた場所
そっち方面に帰る人の車に乗らないといけません
と困ってた訳ですが
駅近の何件かの飲食店に
「お弁当あります」の文字が
食堂も居酒屋っぽい店も
客が少ないのでお弁当を作ってる模様
お値段はちょいお高めですが
最初に気が付いた居酒屋っぽい店で頼んでみました
美味い(美味い)
お値段以上のお弁当ですな
これは他のも食べたくなります
他の店も攻めてみよう(`・ω・´)
中華料理屋もお弁当作ってました
中華料理屋なら絶対美味いやろ
野菜炒め弁当を購入
帰った早速食べてみました
うん
微妙な味で苦笑いw
次も他の店を攻めてみますか
…攻めすぎると失敗しそうですが(´・ω・`)
ただし月火は出勤(´・ω・`)
給料増えるからいいけどさ
☆☆☆☆☆
美味いチキン南蛮弁当があった唐揚げ屋さん
気が付けば閉店…
ここ以外に弁当屋は
駅前の本家かまどやしかありません
晩飯を作るのが面倒くさい時は
お弁当にしてたんですが
コンビニもかまどやも秋田
ほっかほっか亭はかなり離れた場所
そっち方面に帰る人の車に乗らないといけません
と困ってた訳ですが
駅近の何件かの飲食店に
「お弁当あります」の文字が
食堂も居酒屋っぽい店も
客が少ないのでお弁当を作ってる模様
お値段はちょいお高めですが
最初に気が付いた居酒屋っぽい店で頼んでみました
美味い(美味い)
お値段以上のお弁当ですな
これは他のも食べたくなります
他の店も攻めてみよう(`・ω・´)
中華料理屋もお弁当作ってました
中華料理屋なら絶対美味いやろ
野菜炒め弁当を購入
帰った早速食べてみました
うん
微妙な味で苦笑いw
次も他の店を攻めてみますか
…攻めすぎると失敗しそうですが(´・ω・`)
2020.09.17 Thursday
すっかり忘れてましたが
天皇杯の1回戦は昨日だったのね…
沖縄代表の沖縄SVは鹿屋体育大学に負けてた
☆☆☆☆☆
今回のレオパレス
ドアに宅配ボックスがあります
amazonが宅配ボックスに配達してくれるので
わざわざ配達を待ったりしなくて済みますね
近くにファミマもローソンも無く
コンビニ受け取りが出来なかったので助かります
便利だわぁ
と思ってましたが
amazon以外は宅配ボックスを指定しても
入れてくれない事がありました
郵便局とくろぬこに聞いてみると
発送した方で指定してないと駄目なんだとか
知らんかったわ(´・ω・`)
いちいち調べるのも面倒くさいので
直接受け取る事にしたんですが
最近は指定しなくても
勝手に宅配ボックスに入れてきますw
仕事してて荷物の追跡サービスを見ると
(´・ω・`)つ【配達を完了しました】
は?
俺現場で仕事してるのに?
誰に配達したんだよ?
電話して聞いてみると
「宅配ボックスに入れました」
は?
指定してないのに入れちゃったの?
しかもこの荷物
前日にネットで日にち指定した荷物
次の日の夜にお願いした荷物が
その前にお届けされてるのよね
帰ったら荷物有ったからいいけどさ
一度鍵も閉めないで入れてった配送員が居たぞw
便利なのは便利なのですが
勝手に宅配ボックスに入れるのは何だかなぁ(´・ω・`)
天皇杯の1回戦は昨日だったのね…
沖縄代表の沖縄SVは鹿屋体育大学に負けてた
☆☆☆☆☆
今回のレオパレス
ドアに宅配ボックスがあります
amazonが宅配ボックスに配達してくれるので
わざわざ配達を待ったりしなくて済みますね
近くにファミマもローソンも無く
コンビニ受け取りが出来なかったので助かります
便利だわぁ
と思ってましたが
amazon以外は宅配ボックスを指定しても
入れてくれない事がありました
郵便局とくろぬこに聞いてみると
発送した方で指定してないと駄目なんだとか
知らんかったわ(´・ω・`)
いちいち調べるのも面倒くさいので
直接受け取る事にしたんですが
最近は指定しなくても
勝手に宅配ボックスに入れてきますw
仕事してて荷物の追跡サービスを見ると
(´・ω・`)つ【配達を完了しました】
は?
俺現場で仕事してるのに?
誰に配達したんだよ?
電話して聞いてみると
「宅配ボックスに入れました」
は?
指定してないのに入れちゃったの?
しかもこの荷物
前日にネットで日にち指定した荷物
次の日の夜にお願いした荷物が
その前にお届けされてるのよね
帰ったら荷物有ったからいいけどさ
一度鍵も閉めないで入れてった配送員が居たぞw
便利なのは便利なのですが
勝手に宅配ボックスに入れるのは何だかなぁ(´・ω・`)
2020.09.16 Wednesday
今日は延期になってた鳥栖vs札幌が開催
札幌が久しぶりに勝ったんだが
我が軍と名古屋の試合はどうなったんだよ(´・(ェ)・`)
☆☆☆☆☆
手荒れがかなり悪化中
ちょっとした事で出血だよこんちくしょう(´・ω・`)
塗り薬も残り僅か…
皮膚科行かなきゃ
調べてみたら駅近に
20:00までやってる病院を発見
仕事帰りに行ってきました
塗り薬を手に入れたいだけなんですが
ちゃんと診察しないとと貰えません
名前を呼ばれて診察室へ
とりあえず説明するかね
金属アレルギーのパッチテストは問題無し
横浜では煙草が原因と言われました
「え?」
え?
煙草が原因じゃないの?(´・ω・`)
これで納得してたんだけどw
しかし煙草が原因では無いとは言われず
他の病院と一緒でとりあえず塗り薬を出すとの事
横浜の3件目の病院みたいに
2個くれないかなぁ…
んで貰ったお薬がこちら

出血大サービスw
これだけあれば
大阪に居る間は通院しなくて良さそうです
浮かれて帰ってから気が付いた
この病院もインフルエンザの予防接種してるんですが
予約するの忘れてもうたわ(´・ω・`)
札幌が久しぶりに勝ったんだが
我が軍と名古屋の試合はどうなったんだよ(´・(ェ)・`)
☆☆☆☆☆
手荒れがかなり悪化中
ちょっとした事で出血だよこんちくしょう(´・ω・`)
塗り薬も残り僅か…
皮膚科行かなきゃ
調べてみたら駅近に
20:00までやってる病院を発見
仕事帰りに行ってきました
塗り薬を手に入れたいだけなんですが
ちゃんと診察しないとと貰えません
名前を呼ばれて診察室へ
とりあえず説明するかね
金属アレルギーのパッチテストは問題無し
横浜では煙草が原因と言われました
「え?」
え?
煙草が原因じゃないの?(´・ω・`)
これで納得してたんだけどw
しかし煙草が原因では無いとは言われず
他の病院と一緒でとりあえず塗り薬を出すとの事
横浜の3件目の病院みたいに
2個くれないかなぁ…
んで貰ったお薬がこちら
出血大サービスw
これだけあれば
大阪に居る間は通院しなくて良さそうです
浮かれて帰ってから気が付いた
この病院もインフルエンザの予防接種してるんですが
予約するの忘れてもうたわ(´・ω・`)
2020.09.15 Tuesday
最近分かった事
仕事を3つ頼まれると忘れる事があるんだが
ダルマ落としで飛ばされたように
最初の仕事を忘れてしまうw
☆☆☆☆☆
起きて窓開けて換気扇を回すと
おや…これは…
少し肌寒くてワロタ(´・ω・`)
昼はまだまだ暑いですが
明け方はすっかり秋模様
さて困った…
長袖は作業着しか無いw
一度横浜に戻って
秋冬物を持ってこなきゃいけませんな
色々と都合(サンフレの試合日)があるので
何処で帰ろうか考えて
ここだ!
って日を選んでみたら
乗るつもりの夜行バスがその日ピンポイントで
料金割引無しの日(´・ω・`)
とりあえず割引がある日を調べてみると
10月10日は割引有り
しかも夏よりさらに割引されとる
この日が丁度いいかな?
ちょっくら横浜に帰ります
9日(金曜日)の夜にバスに乗り
10日の早朝に横浜着
秋冬物を箱に詰めくろぬこさんで送り
14:00キックオフの清水戦をDAZNで観戦しw
その日の夜にバスに乗り
11日の早朝に大阪着
0泊3日の帰省ツアーw
滞在時間は15時間くらいかな?
生活物資はほぼ大阪に有るので
帰っても何も出来んのよね(´・ω・`)
仕事を3つ頼まれると忘れる事があるんだが
ダルマ落としで飛ばされたように
最初の仕事を忘れてしまうw
☆☆☆☆☆
起きて窓開けて換気扇を回すと
おや…これは…
少し肌寒くてワロタ(´・ω・`)
昼はまだまだ暑いですが
明け方はすっかり秋模様
さて困った…
長袖は作業着しか無いw
一度横浜に戻って
秋冬物を持ってこなきゃいけませんな
色々と都合(サンフレの試合日)があるので
何処で帰ろうか考えて
ここだ!
って日を選んでみたら
乗るつもりの夜行バスがその日ピンポイントで
料金割引無しの日(´・ω・`)
とりあえず割引がある日を調べてみると
10月10日は割引有り
しかも夏よりさらに割引されとる
この日が丁度いいかな?
ちょっくら横浜に帰ります
9日(金曜日)の夜にバスに乗り
10日の早朝に横浜着
秋冬物を箱に詰めくろぬこさんで送り
14:00キックオフの清水戦をDAZNで観戦しw
その日の夜にバスに乗り
11日の早朝に大阪着
0泊3日の帰省ツアーw
滞在時間は15時間くらいかな?
生活物資はほぼ大阪に有るので
帰っても何も出来んのよね(´・ω・`)