沖縄出身横浜在住のオッサンの独り言
2024.05.18 Saturday
レジーナは0-2のクリーンシートで新潟に勝利
今日は良い試合展開でした
今季最後のセレッソ戦も勝ちましょう!
☆☆☆☆☆
今日も何時も通り2:00前に起床
頑張って二度寝して8:30に再起床w
早速作業開始
まずは新PCのケースを外して
引っこ抜いてたSSDを取り付けました
Windowsみたいに「○ドライブ」にならないけど
多分大丈夫...だと思いますw
USBメモリみたいにデスクトップに表示されたけど
気にしてはいけない(`・ω・´)
つ...使えてるし(震え声)
で
これに並行して
NUCにWindows11をインスコしました
NUCはintelのNUC10i5FNH
モバイル版のi5 10210U(第10世代)が搭載されてます
メモリも32GB積んでるし
Windows11は普通に使える...はず
はず
ネットでは付属してるUSBメモリを使うなとか
Microsoftから最新バージョンを落として使えとか書いてますが
気にせず付属USBを突っ込んで見るw
UEFIの設定を忘れて
USBから起動されない設定だったのは忘れておく(´・ω・`)
んで
なんか普通に終わりました
終わってから大量の更新ファイルが有ったのは想定内
特にソフトは入れてないので
ネットとか見て動作確認しましたが
一応問題なく作動しています
一応ってのは
動画見てると本体のファンがずっとぶん回ってるのよ(´・ω・`)
LinuxMintの時はこんなにぶん回らなかったので
ちょっとだけ不安になるのですが
多分大丈夫やろ<ハナホジー
会社の業務でCADを使う事も考えてましたが
これにインスコして大丈夫やろか...
今日は良い試合展開でした
今季最後のセレッソ戦も勝ちましょう!
☆☆☆☆☆
今日も何時も通り2:00前に起床
頑張って二度寝して8:30に再起床w
早速作業開始
まずは新PCのケースを外して
引っこ抜いてたSSDを取り付けました
Windowsみたいに「○ドライブ」にならないけど
多分大丈夫...だと思いますw
USBメモリみたいにデスクトップに表示されたけど
気にしてはいけない(`・ω・´)
つ...使えてるし(震え声)
で
これに並行して
NUCにWindows11をインスコしました
NUCはintelのNUC10i5FNH
モバイル版のi5 10210U(第10世代)が搭載されてます
メモリも32GB積んでるし
Windows11は普通に使える...はず
はず
ネットでは付属してるUSBメモリを使うなとか
Microsoftから最新バージョンを落として使えとか書いてますが
気にせず付属USBを突っ込んで見るw
UEFIの設定を忘れて
USBから起動されない設定だったのは忘れておく(´・ω・`)
んで
なんか普通に終わりました
終わってから大量の更新ファイルが有ったのは想定内
特にソフトは入れてないので
ネットとか見て動作確認しましたが
一応問題なく作動しています
一応ってのは
動画見てると本体のファンがずっとぶん回ってるのよ(´・ω・`)
LinuxMintの時はこんなにぶん回らなかったので
ちょっとだけ不安になるのですが
多分大丈夫やろ<ハナホジー
会社の業務でCADを使う事も考えてましたが
これにインスコして大丈夫やろか...
PR
Comment