忍者ブログ
沖縄出身横浜在住のオッサンの独り言
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
2023.02.18 Saturday
今年もしずりん(静凛)が同時視聴で応援
PCで試合見つつチューナーレスTVでつべ視聴

何処かのスタですれ違うかも

☆☆☆☆☆

第1節のホーム札幌戦
エディオンスタジアムで最後の開幕戦

勝ちたかったのぉ…

0-0のスコアレスドロー
惜しいシーンが何度も有りましたが

札幌GK菅野がスーバーセーブ連発で
得点する事が出来ませんでした(´・(ェ)・`)

初戦は勝てませんでしたが
初戦勝てない方がシーズンは良い結果なイメージ

次節の新潟戦に期待しましょうか

モリシがベンチに居なかったのが気になりますが
怪我とかじゃなければいいんですけど

そう言えば志知も出番無しでした
新潟戦では活躍するどころが見たいですね

エディオンスタジアム広島では最後のシーズン
良い結果を残して欲しいです
PR
2023.02.17 Friday
ついに開幕2023シーズン
オープニングマッチは横鞠が川崎に勝利

スタに鳴り響くチャントと大声援…最高!

☆☆☆☆☆

明日は我が軍の初戦
札幌との一戦でスタート

今シーズンの初観戦はニッパツの横鞠戦です
金曜開催なので19:00キックオフ

どうやって行きましょ?

歩いて登り坂を行くのは…今の体調では無理w
やっぱり横浜駅に出てバス移動ですかねー

ちょっとルート検索して時間の確認をしましょ
東急で横浜駅に移動するから…最寄り駅から検索してみるか

1番近い東急の駅からニッパツ三ツ沢球技場…と

( ゚д゚)

( ゚д゚)

( ゚д゚ )

知らんかった…
こんなルートが有ったのか…

駅前からニッパツ三ツ沢球技場へ
直通のバスが有るwwwww

帰りは駅までのバスは無いけど
近くのバス停まで戻れるwwwww

マジで?(´・(ェ)・`)

最近は横浜駅からバスで移動してたので
横浜駅からニッパツ三ツ沢球技場で検索してました

まさかこんな楽なルートが有ったとは…
何時ものように横浜駅から調べてたら

一生気が付かなかったかもw
2023.01.22 Sunday
スロ動画見なくなったら
おすすめから消えてますなw

所でアクエリオンの新台が出たと噂が(ぉ

☆☆☆☆☆

新パソのメモリとSSDの購入を止めて
こちらを購入する事に

まぁこっちが優先だわな



DAZN年間視聴パス

去年の¥19,250から¥27,000へ値上がり
でも買って少しでも安くあげないといけませんな

月額だと¥3,700なんやで(´・(ェ)・`)

Jリーグ見れなきゃ
絶対に契約してないよなぁ…

¥27,000有ればそこそこ良いSSDが買えますが
DAZNを優先しなきゃいけまへん

これで今季も遠征以外は観戦して応援出来ます
今年も精一杯応援させていただきます!
2023.01.21 Saturday
星街すいせいのThe First take見ました
すいちゃんスゲーとしか感想がw

24時間で300万再生超えてますな

☆☆☆☆☆

今季の初戦は
3/3 (金) vs横浜Fマリノス(ニッパツ三ツ沢)

早速ゴル裏チケ争奪戦になりました
左膝の様子を見ながら考えましょう

そんな訳で
上記以降の今季の遠征予定を発表!

4/ 1(土) vs鹿島アントラーズ(カシマスタ)
4/15(土) vs横浜FC(ニッパツ三ツ沢)
5/24(水) vs横浜FC(ニッパツ三ツ沢)ルヴァンカップGS
5/31(水) vs浦和レッズ(さいスタ)
6/11(日) vs川崎フロンターレ(等々力)
8/ 5(土) vs湘南ベルマーレ(レモンガススタ)
8/26(土) vs柏レイソル(三協フロンテアスタ)
10/28(土)or/29(日) vsFC東京(味の素スタ)

そして去年行けなかった

9/23(土)or/24(日) vs京都サンガFC(サンガスタ)

キックオフ時間がまだ決まってませんが
土曜日だと滋賀まで観光に行けそうです

日曜日はデーゲームなら行けるかな?

今回こそは
…フラグになりそうだから書かんとこ(´・(ェ)・`)

これらに加えルヴァンカップのプレーオフ・ノックアウトステージ
さらに天皇杯で追加が有るかも知れませんねー

今年も張り切って応援に行きましょう!
2023.01.08 Sunday
明日手巻き煙草を買いに行くつもり
だったけど…祝祭日は休みだったわ(´・ω・`)

やっちまいましたなぁ…

☆☆☆☆☆

我が軍の今季体制が
大体…ほぼほぼ…99%決まりました

まずは背番号の変更から

塩谷司 「3」→「33」
住吉ジェラニレショーン 「21」→「2」
川村拓夢 「27」→「8」
満田誠 「39」→「11」

シオが元の番号に戻り
ジェラが野上の番号に
拓夢がカズの番号に
マコが寿人の番号に

復帰組

松本大弥「5」

大弥は元の番号で復帰です

移籍組

志知孝明 MF アビスパ福岡から加入「16」
田中雄大 GK ブラウブリッツ秋田から加入「21」

志知は左サイドの選手
田中加え今季のGKは4人体制で行くそうです

新規加入

山崎大地 DF 順天堂大「3」
中野就斗 MF 桐蔭横浜大 「16」
越道草太 MF 広島ユース「32」

山崎はユース出身
中野はインカレで優勝しベストDF選出
越道はユースからの昇格

この戦力で今季を闘います
大学出身組は荒木みたいな即戦力になれば最高ですね

ん?残り1%ですか?

JSさんの移籍交渉が難航してんのよね(´・(ェ)・`)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[01/01 ポチ]
[10/17 R]
[10/13 R]
[10/13 R]
[10/11 R(つぶ)]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しぃるん
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]