沖縄出身横浜在住のオッサンの独り言
2013.09.16 Monday
天神に食材買いに行った
ついでだからと最初にビックカメラで携帯用品チェックしてたんだが
気が付いたら部屋に戻ってた(´;ω;`)
これはもうだめかもわからんね(´;ω;`)
☆☆☆☆☆
サンフレッチェに新キャラ現る

その名も「こやのん」
実はこのお方
サンフレッチェ広島の社長さんである
小谷野薫氏
前からその髪がtゲフンゲフン
見た感じのインパクトから2ちゃんの熊スレで
こやのん
と呼ばれていたお方
一時は社長のマスコットを作れとか言われてた
もちろん冗談で(´・(ェ)・`)
それがまさかの公式キャラにwwwww
もう一生着いていきます小谷野社長wwwww
このキャラならば
仙台のベガッ太さん
大宮のビッチことミーヤ
名古屋のグランパス師匠
長崎のヴィヴィくん
そして熱烈愛媛サポの一平くん
奴らに勝てるかも知れない(`・(ェ)・´)
ついでだからと最初にビックカメラで携帯用品チェックしてたんだが
気が付いたら部屋に戻ってた(´;ω;`)
これはもうだめかもわからんね(´;ω;`)
☆☆☆☆☆
サンフレッチェに新キャラ現る
その名も「こやのん」
実はこのお方
サンフレッチェ広島の社長さんである
小谷野薫氏
前からその髪がtゲフンゲフン
見た感じのインパクトから2ちゃんの熊スレで
こやのん
と呼ばれていたお方
一時は社長のマスコットを作れとか言われてた
もちろん冗談で(´・(ェ)・`)
それがまさかの公式キャラにwwwww
もう一生着いていきます小谷野社長wwwww
このキャラならば
仙台のベガッ太さん
大宮のビッチことミーヤ
名古屋のグランパス師匠
長崎のヴィヴィくん
そして熱烈愛媛サポの一平くん
奴らに勝てるかも知れない(`・(ェ)・´)
PR
2013.09.08 Sunday
昼からひたすらピコーンサイトに張り付き
天皇杯2回戦を満喫してました
お陰でYシャツのアイロンがけとか忘れてた(´・ω・`)
☆☆☆☆☆
サンフレッチェは福岡大学に1-0の辛勝
実況スレで現地組の書き込み見ると
相変わらずグダグダだったみたい(´・(ェ)・`)
次戦はロアッソ熊本戦
熊ダービーになりました(違
ほぼ順当勝ちだったのですが
名古屋がやらかしました
名古屋グランパス(J1) 0-2
長野パルセイロ(JFL)
これは見事なジャイキリですね
去年地域リーグに負けたうちよりはマシですが(´・(ェ)・`)
ピクシーブチ切れてんだろうなぁ...
またペットボトル投げてんのかなぁ...
それと↑よりは目立ちませんが
横浜FC(J2) 0-1 ツエーゲン金沢(JFL)
なんてのもありましたね
名古屋のお陰でお客さんも少ないようですw
ちなみに
J1>J2>JFL>地域リーグ
ね
あっそうそう
去年うちに勝ったバリィさん率いる今治FCは
ガンバ大阪に夢スコ(5-0)の大敗
やっぱり森なんとかが(ry
天皇杯2回戦を満喫してました
お陰でYシャツのアイロンがけとか忘れてた(´・ω・`)
☆☆☆☆☆
サンフレッチェは福岡大学に1-0の辛勝
実況スレで現地組の書き込み見ると
相変わらずグダグダだったみたい(´・(ェ)・`)
次戦はロアッソ熊本戦
熊ダービーになりました(違
ほぼ順当勝ちだったのですが
名古屋がやらかしました
名古屋グランパス(J1) 0-2
長野パルセイロ(JFL)
これは見事なジャイキリですね
去年地域リーグに負けたうちよりはマシですが(´・(ェ)・`)
ピクシーブチ切れてんだろうなぁ...
またペットボトル投げてんのかなぁ...
それと↑よりは目立ちませんが
横浜FC(J2) 0-1 ツエーゲン金沢(JFL)
なんてのもありましたね
名古屋のお陰でお客さんも少ないようですw
ちなみに
J1>J2>JFL>地域リーグ
ね
あっそうそう
去年うちに勝ったバリィさん率いる今治FCは
ガンバ大阪に夢スコ(5-0)の大敗
やっぱり森なんとかが(ry
2013.09.07 Saturday
アオが虫垂炎の疑いで代表離脱(´・(ェ)・`)
ツイてないと言うかなんと言うか...
早く復帰して欲しいですね
☆☆☆☆☆
ピコーンが捗る季節
天皇杯2回戦が始まりました
今日の試合では番狂わせ
所謂ジャイアントキリングがありませんでした
天皇杯の醍醐味ジャイキリ
明日は何か起きそうな気がします(`・(ェ)・´)
そう言えばとあるJ1のチームですが
最近の成績が
2009年 3回戦で当時J2のサガン鳥栖に負け
2010年 3回戦でJ2のアビスパ福岡に負け
2011年 3回戦でJ2のの愛媛FCに負け
2012年 2回戦(初戦)で地域リーグのFC今治に負けw
こんなチームがあるみたいです(´・(ェ)・`)
明日の対戦相手は福岡大学
以前大宮に勝ったコトのあるチームです
ジャイキリ怖いお(´;(ェ);`)
あっ...でも
みかんとバリィさんに負けた原因っぽい
森なんとかが居ないので
大丈夫な気もするwwwww
ツイてないと言うかなんと言うか...
早く復帰して欲しいですね
☆☆☆☆☆
ピコーンが捗る季節
天皇杯2回戦が始まりました
今日の試合では番狂わせ
所謂ジャイアントキリングがありませんでした
天皇杯の醍醐味ジャイキリ
明日は何か起きそうな気がします(`・(ェ)・´)
そう言えばとあるJ1のチームですが
最近の成績が
2009年 3回戦で当時J2のサガン鳥栖に負け
2010年 3回戦でJ2のアビスパ福岡に負け
2011年 3回戦でJ2のの愛媛FCに負け
2012年 2回戦(初戦)で地域リーグのFC今治に負けw
こんなチームがあるみたいです(´・(ェ)・`)
明日の対戦相手は福岡大学
以前大宮に勝ったコトのあるチームです
ジャイキリ怖いお(´;(ェ);`)
あっ...でも
みかんとバリィさんに負けた原因っぽい
森なんとかが居ないので
大丈夫な気もするwwwww
2013.08.25 Sunday
あれから思い出してみたが
2011 vs盟主(レベスタ) 2-1 で敗戦
2012 vs鳥栖(ベアスタ) 0-1 で敗戦
2013 vs大分(大銀ドーム) 1-1 で引き分け
最近の九州アウェイ勝ててないぞ(´・(エ)・`)
☆☆☆☆☆
では昨日の続きをw
今回のホテルは楽天トラベルで調べました
大分駅近くで一泊¥3,800
どうせ寝るだけなので安いホテルでいいやw
と思ってたんですが
コレがなかなかツワモノのホテルでしたw
とりま高速バス降りてホテルへ
駅前なのですぐに見つかりました
ドアを開けて入ると
こじんまりとしたフロント(?)が
なんか古いラブホくせぇwwwww
支払いをすませ鍵を受け取ると
おいらが泊まるのは別館なんだとか
そうか別館なのか
こんなラブホチックなトコよりはマシだなw
いざ別館へ!
...なんか学生寮のような建物なんたが(´・ω・`)
入り口から入ると靴をスリッパに履き替えるとかなんぞ?
それと正面と裏のドア
関係者以外が普通に入って来れそうなんだが...
ここにもフロントっぽい場所があるけど
人がいる気配というモノが感じられない...
部屋が4階なのでエレベーター待ってると
中からラテン系のケバい外人さんが出てきますた
えっ?
まぁいいや
早く部屋に行って荷物おいてスタに行かなきゃ
着替えて1階で靴を履いてると
フロントっぽいトコに部屋番号が書かれてるモノがあります
宿泊してる部屋は電気がついてますね
...ますますラブホっぽい気がwwwww
ちなみにおいらを入れて3部屋使われてるようです
んで悔しい引き分けからホテルに戻りました
靴を脱いでて気になってた部屋番号のヤツを見ると
2部屋になってますね
1人はチェックアウトしたのかな
...17:00前にチェックアウト?
もういい気にするなw
とにかく部屋で寝てしまえw
部屋に戻りシャワーを浴び
バスルームから出るとクローゼットの場所に何かある
なんぞこれ?とよく見てみると
キンチョール...だと...?!
まさかGが出るとか言うなよ( ;∀;)
そんなんだとゆっくり寝れないぞ( ;∀;)
gkbrしながらもどうにか就寝
Gは出なかった...と思いたいw
翌朝
8:00の高速バスだったので
7:45にはチェックアウト
ホテルからバス停までは5分程度なので
この時間で問題ありません
1階に降りるとフロントっぽい場所のカウンターに小さな籠があり
覗いてみると鍵が5部屋分あります
(;^ω^).....
本館のフロントに行こうとすると
ドアに鍵がかかってて入れないwwwww
もしかして別館のあの籠に入れるのか?
そう思って別館に戻り入り口のドアを
ガチャガチャ
ん?
ガチャガチャ
ん?
ガチャガチャ
ってオートロックかよ!
これじゃ鍵返せないだろうがよ!
もう一度本館に行くと
インターフォン発見!
ピンポーン
「はい」
良かった(つД`)人がいた
鍵を返しに来たんですが
「郵便受けに入れといてください」
ファッ?!
まぁいいけどさ(´・ω・`)
これでバスに間に合うし(´・ω・`)
しかし変なホテル泊まっちゃったなぁ
ラブホが無理やり一般客泊めてるみたいw
もう二度と来ないからいいけどねー
ソコで郵便受けにの上に料金表的な掲示があったので
書いてあるのを何となく見てみると...
『ご休憩歓迎』
完全にラブホです、本当にありがとうございました。
安かったホテル
駅前だったホテル
楽天トラベルに登録されてたホテル
本当にモヤモヤしますた
2011 vs盟主(レベスタ) 2-1 で敗戦
2012 vs鳥栖(ベアスタ) 0-1 で敗戦
2013 vs大分(大銀ドーム) 1-1 で引き分け
最近の九州アウェイ勝ててないぞ(´・(エ)・`)
☆☆☆☆☆
では昨日の続きをw
今回のホテルは楽天トラベルで調べました
大分駅近くで一泊¥3,800
どうせ寝るだけなので安いホテルでいいやw
と思ってたんですが
コレがなかなかツワモノのホテルでしたw
とりま高速バス降りてホテルへ
駅前なのですぐに見つかりました
ドアを開けて入ると
こじんまりとしたフロント(?)が
なんか古いラブホくせぇwwwww
支払いをすませ鍵を受け取ると
おいらが泊まるのは別館なんだとか
そうか別館なのか
こんなラブホチックなトコよりはマシだなw
いざ別館へ!
...なんか学生寮のような建物なんたが(´・ω・`)
入り口から入ると靴をスリッパに履き替えるとかなんぞ?
それと正面と裏のドア
関係者以外が普通に入って来れそうなんだが...
ここにもフロントっぽい場所があるけど
人がいる気配というモノが感じられない...
部屋が4階なのでエレベーター待ってると
中からラテン系のケバい外人さんが出てきますた
えっ?
まぁいいや
早く部屋に行って荷物おいてスタに行かなきゃ
着替えて1階で靴を履いてると
フロントっぽいトコに部屋番号が書かれてるモノがあります
宿泊してる部屋は電気がついてますね
...ますますラブホっぽい気がwwwww
ちなみにおいらを入れて3部屋使われてるようです
んで悔しい引き分けからホテルに戻りました
靴を脱いでて気になってた部屋番号のヤツを見ると
2部屋になってますね
1人はチェックアウトしたのかな
...17:00前にチェックアウト?
もういい気にするなw
とにかく部屋で寝てしまえw
部屋に戻りシャワーを浴び
バスルームから出るとクローゼットの場所に何かある
なんぞこれ?とよく見てみると
キンチョール...だと...?!
まさかGが出るとか言うなよ( ;∀;)
そんなんだとゆっくり寝れないぞ( ;∀;)
gkbrしながらもどうにか就寝
Gは出なかった...と思いたいw
翌朝
8:00の高速バスだったので
7:45にはチェックアウト
ホテルからバス停までは5分程度なので
この時間で問題ありません
1階に降りるとフロントっぽい場所のカウンターに小さな籠があり
覗いてみると鍵が5部屋分あります
(;^ω^).....
本館のフロントに行こうとすると
ドアに鍵がかかってて入れないwwwww
もしかして別館のあの籠に入れるのか?
そう思って別館に戻り入り口のドアを
ガチャガチャ
ん?
ガチャガチャ
ん?
ガチャガチャ
ってオートロックかよ!
これじゃ鍵返せないだろうがよ!
もう一度本館に行くと
インターフォン発見!
ピンポーン
「はい」
良かった(つД`)人がいた
鍵を返しに来たんですが
「郵便受けに入れといてください」
ファッ?!
まぁいいけどさ(´・ω・`)
これでバスに間に合うし(´・ω・`)
しかし変なホテル泊まっちゃったなぁ
ラブホが無理やり一般客泊めてるみたいw
もう二度と来ないからいいけどねー
ソコで郵便受けにの上に料金表的な掲示があったので
書いてあるのを何となく見てみると...
『ご休憩歓迎』
完全にラブホです、本当にありがとうございました。
安かったホテル
駅前だったホテル
楽天トラベルに登録されてたホテル
本当にモヤモヤしますた
2013.08.24 Saturday
引き分けたけど
毬が負けたので首位奪回!
モヤモヤするけどさ(´・(エ)・`)
☆☆☆☆☆
ホテルに戻れたのが22:15
一か八かで電車使ってたら乗れなかったwwwww
スタでとり天発見しました

今回はバックスタンドの途中まで行けたので
行ってみると売ってましたよ
(゚д゚)ウマーでした
ちなみにゴール裏は鶏唐売ってましたが
大行列だったので買えませんてしたw
試合は惜しいシーンだらけ
あとちょっとで勝てたんですけどね (´・(エ)・`)
モヤモヤする
試合後に花火が上がったんですが
ドームの屋根でまったく見えないw
どうやらメインスタンドからは見えたようです
あの屋根ってもう少し開かんのかね?
あぁモヤモヤする
バスで大分駅前に戻るも
商店街とかシャッター閉まってました
開いてるのは居酒屋系しかありません
仕方ないので駅前のポプラへ
でも弁当とか残ってないでやんの (´・(エ)・`)
デイリーヤマザキに移動
こっちも弁当とかほぼ売り切れ
ウロウロしてセブンイレブン発見
ここには多少残ってたのでロコモコ買いました
各コンビニに華族連れ熊サポが何人もいました
みんな夕食難民だったんすかねぇ (´・(エ)・`)
ホントにモヤモヤするわ
明日は他のモヤモヤを書きますよっとw
毬が負けたので首位奪回!
モヤモヤするけどさ(´・(エ)・`)
☆☆☆☆☆
ホテルに戻れたのが22:15
一か八かで電車使ってたら乗れなかったwwwww
スタでとり天発見しました
今回はバックスタンドの途中まで行けたので
行ってみると売ってましたよ
(゚д゚)ウマーでした
ちなみにゴール裏は鶏唐売ってましたが
大行列だったので買えませんてしたw
試合は惜しいシーンだらけ
あとちょっとで勝てたんですけどね (´・(エ)・`)
モヤモヤする
試合後に花火が上がったんですが
ドームの屋根でまったく見えないw
どうやらメインスタンドからは見えたようです
あの屋根ってもう少し開かんのかね?
あぁモヤモヤする
バスで大分駅前に戻るも
商店街とかシャッター閉まってました
開いてるのは居酒屋系しかありません
仕方ないので駅前のポプラへ
でも弁当とか残ってないでやんの (´・(エ)・`)
デイリーヤマザキに移動
こっちも弁当とかほぼ売り切れ
ウロウロしてセブンイレブン発見
ここには多少残ってたのでロコモコ買いました
各コンビニに華族連れ熊サポが何人もいました
みんな夕食難民だったんすかねぇ (´・(エ)・`)
ホントにモヤモヤするわ
明日は他のモヤモヤを書きますよっとw