忍者ブログ
沖縄出身横浜在住のオッサンの独り言
[120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130
2014.04.18 Friday
来週のACLでGLを突破した場合
9連戦が11連戦になります

もうねアボカドバナナかと(´・(ェ)・`)

☆☆☆☆☆

会社で使ってるノーパソ
ちょいとHDDの容量を小細工しようとしました

Puppy linuxのライブCDぶち込んで
GpartedでHDDのパーテーション操作です

今までサーバーとかで試して問題無し
今回も特に深く考えずに使った結果wwwww

起動しなくなった(´・ω・`)

やっちゃったねwwwww
テヘッwwwww

どこで間違えたのか分からない(´・ω・`)
今までがたまたま上手くいってたのかも知れない(´・ω・`)

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

そんな訳で

月曜日にまた再インスコですわ...
午前中一杯かかるんだよね(´・ω・`)

マンドクサイのぉ...
PR
2014.04.11 Friday
今日もJ1の試合があったのね(´・ω・`)
現在川崎と柏の試合観戦中

でも平日ナイターは客の入りがねぇ...

☆☆☆☆☆

広島行ってきたよーwwwww
もう帰ってきたよーwwwww

もし広島戦を見るつもりだったら
ナイターだったので2泊だったわ(´・(ェ)・`)

三原まで新幹線
広島までのぞみでそこからこだまでした

自分で買ってたらこだま1本にしてたわ(´・ω・`)

三原で一旦駅から出てお食事



駅から出たトコでカシャッ

飯食ってから呉線で移動
打ち合わせも終わった帰り

しまなみ海道のどこかの橋が見えたので
車窓からカシャッ



橋見えるか?w

画像はこんだけでござる(´・ω・`)
広島駅近くでマツダスタジアム見えたけど撮れなかったわ...

新幹線だと広島までの1時間でした
エディオンスタジアム行く時は新幹線が良s

往復¥20,000超えるから無理か(´・ω・`)
2014.04.10 Thursday
明日は広島に行ってきます
まぁなんだ...その...

エディオンスタジアム観戦の予行演習とゆーコトでw

☆☆☆☆☆

明日の出張は新幹線です
これが生涯2回目の新幹線w

前回は横浜から年末の帰省で乗りました
天皇杯の準決勝でサンフが勝ったのでよく覚えてます

この時は会社に頼んで
旅行会社からチケットを購入しています

なので

新幹線のチケットとかどうやって買うか
いまいち分からないんだなコレがwwwww

横浜市内から新横浜駅に移動だったので
新幹線のチケットで移動出来たのは覚えてるんだけど(´・ω・`)

一緒に行く営業の人に聞くと
「多分10:29の新幹線で行く」とのコト

先にチケット買ってていいよとか言われたけどさ

新幹線は広島駅までだろ?
客先は市内ぢゃないんだよね

そこから客先までの切符はどうすんのさ?(´・ω・`)

その駅までの往復で買えばいいの?

それとも広島まで新幹線の往復買って
広島駅から現地までの往復買えばいいの?

とか言ってたら

「...待ちあわせて一緒に買いましょう」

ってため息つかれたわ(´・ω・`)
ごめんね世間知らずでw
2014.04.09 Wednesday
チラッと話は出てたけど
あれから特に話題に上がらなかったのでスルーしてたら

金曜日に広島に行くコトになりますたw

☆☆☆☆☆

とは言っても

日帰りなんすけどねー(´・ω・`)
向こうの客先に挨拶するだけなんすけどねー(´・ω・`)

んでね

土曜日にエディオンスタジアムでFC東京戦があるんですよねー
1日だけ泊まれば見に行けるんすよねー

ただね

給料日前なんだなコレがwwwww
チケット料金・ホテル代・スタまでの交通費とかむりぽwwwww

・゚・(つД`)・゚・

せめて来週ならどうにかなったのになぁ…
15日が給料日なので初エディオンスタジアム出来たのに…

でもね

その後は久々のビンボー生活になると思うけどねーw
長期出張が無いので日当が稼げないからなーw
2014.02.27 Thursday
我らがカピタン
アオが代表選出キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

日程がとんでもないコトになってるけどな(´・(ェ)・`)

☆☆☆☆☆

会社で使ってるノーパソは
Windows XPでございます

個人のパソなので
7やら8に変える余裕は無いw

ちなみに会社所有のパソもほぼXP
1台だけVistaで

もう1台が2000だったりwwwww

自宅のパソもXPなので
このままではノーガード戦法となります

っつー訳で

会社のノーパソに
Linuxぶち込んでみますた(`・ω・´)

今回はUbuntuでございます
理由は無料で使える2DのCAD「Draftsight」が利用できるらしいからw

Ubuntuは「ウブンツ」とか「ウブントゥ」とか「ウブンチュ」呼ばれてますが
おいらは海人(うみんちゅ)的なノリで初心人(ウブンチュ)と呼びますw

ノーパソのスペックでもどうにか使えそうなので
Ubuntuにしてみましたよ

インスコして起動
これならどうにかストレス無く使えそうですね



Draftsightに不具合発生(´・ω・`)
既存のファイルが読み込めない...

試しに新規に図面を書いて
名前を付けて保存は出来ました

んで

それを開こうとすると!
開けないwwwwwなんぞコレwwwww

CADが使えないとUbuntuにした意味がないザマス
これはちょっと想定外の事態ですね

明日は試しにUbuntuのバージョンを落として
再インスコしてみたいと思います

これでダメなら他のを試すしか無いなぁ(´・ω・`)
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
2 5 6
10 12 13 14
17 18 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新コメント
[11/11 Dwaynegor]
[11/09 Dwaynegor]
[11/05 天山]
[11/03 一枚岩の大神殿]
[01/01 ポチ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しぃるん
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]