忍者ブログ
沖縄出身横浜在住のオッサンの独り言
[864]  [865]  [866]  [867]  [868]  [869]  [870]  [871]  [872]  [873]  [874
2013.12.26 Thursday
洗濯のタイミングを間違えたでござる(´・ω・`)
今日のうちに洗っておけば土曜に箱詰め出来たはずだったんだが...

明日洗って土曜の午前中までに乾くか微妙だわw

☆☆☆☆☆

今日の晩飯は喫茶店に行ってきました
駅前にある喫茶店です

紅茶の美味しい喫茶店

かどうかは分かりませんw
ピラフのみ食っただけなのでw

喫茶店とか去年の千葉以来だわ(´・ω・`)
あの時は夜なのに何故かランチメニューが出てきたけどw

最初はバーミヤンに行こうと思ったけど
昨日も中華食ったの思い出して却下w

喫茶店に入りメニューを見る

カレー
パスタ
サンドウィッチ
ピラフ

紛うことなき喫茶店の軽食メニュー
喫茶店ってこんなんだったよなー

がっつり食いたいのでピラフかな?
この焼き肉ピラフにしてみよう

ん?

中盛りと大盛りもあるんか(´・ω・`)
喫茶店の料理とか少なめだし中盛りにすんべ

焼き肉ピラフ中盛りおながいします

待つコト暫し...

焼き肉ピラフ中盛りが来...デけぇなオイ(´・ω・`)
しかも鉄板に乗ってやがるわ

ん?セット頼んでないのにマグカップが来た
スープかな?珈琲かな?

「こんばんはミソスープです」

お...おう

それではいただきます!

ってアチーよ火傷するよ
いつまでたっても鉄板で冷めねーよw

味はそれなりに美味いのに
熱すぎるからお冷飲みすぎて味がぼやけるわ(´・ω・`)

サッと食べてサッと帰る予定が
食べ終わるまで30分くらいかかったぞw

それにしても

喫茶店で飯食ってると
学生時代を思い出しますねぇ...

よく行きましたよ

彼女と一緒に

あの頃が唯一のモテ期だったのぉ(´;ω;`)
PR
2013.12.25 Wednesday
せっかく中華街に行ったので
有名な聘珍樓から中華詰め合わせを沖縄に送ったったwwwww

1マソ超えてもーたwwwww

☆☆☆☆☆

今回の忘年会&おいらの送別会
12人で行ったのでテーブルがふたつ

片方は喫煙者で固まりますたw

こちらのテーブルぢゃない方に
焼き肉屋で焼くだけ焼いて

食え食え

とかぬかす困ったちゃんが行ったので
よっしゃラッキーwと喜んでたんですが

こっちにも居たよ困ったちゃん(´・ω・`)

去年長崎から転勤してきた社員さん
飲みすぎて変なスイッチが入ったw

この社員さん以外は完全に箸が止まりました
まだ青椒肉絲とか余ってる状態で

「海鮮チャーハンと牛肉チャーハン」

待て(´・ω・`)
周りをよく見てみようよ(´・ω・`)

みんな料理に手を付けず
ちびちびと紹興酒とか呑んでんだぞw

しばらくして届いてしまったふたつのチャーハン
この社員さんがみんなの取皿に海鮮チャーハンを入れる

「これ美味いッスね」

美味いッスねぢゃねーよwwwww
あんたしか食ってねーしwwwww

ちょっとため息ついてると

「フカヒレスープ」

だから待てってw
周りをよく見てみろってw

あーあ...頼んじゃったよ(´・ω・`)
隣のテーブルから若手を召喚して食わすしかねーぢゃねーか

若手も若干死にそうな顔に見えるが大丈夫か?

ん?ラストオーダーですか?
もうなんも入りまs

「アイスクリーム人数分」

お前やめーや(´・ω・`)
すいませんアイスクリームは1個だけだでいいです

はぁ...

まさか暴走機関車が2台になるとか
予想外だぞコンチクショウ(´・ω・`)

...アイスクリームが来たか
さぁ食え早く食え食い終わったらお開きだぞ!

コトッ...

自分で食わずにおいらの目の前に置くなやwwwww
てめぇが食いたくて注文したんぢゃねーのかよwwwww
2013.12.24 Tuesday
今日はガストに行ってみました
相変わらずハンバーグが充実してるようですが

他のメニューが貧相になってね?(´・ω・`)

☆☆☆☆☆

明日は中華街で忘年会です
オーダー式食べ放題で128品出るんだとか

ん?

なんか聞いたコトがあるような...

でも今回のお店の名前は金鳳酒家
前に行ったのは金龍飯店

同じ品数のオーダー式食べ放題といっても
店が違えば違うよね?

金龍飯店は

麻婆豆腐 と 四川風麻婆豆腐
小籠包 と 焼き小籠包

などとちょっと変えた料理で
品数を増やしてましたっけwwwww

流石に今回はそんなコトにはならn...

ん?

ぐるなびの金鳳酒家のメインページに
姉妹店とか書いてあるんだが(´・ω・`)

金龍飯店が入ってるぞオイw

ちょっちメニューを調べてみませう
え〜っと食べ放題メニューは...っと

出たw

四川風麻婆豆腐 と 普通の麻婆豆腐w
黒酢スブタ と スブタw
蒸し鶏の冷製 に ソースをかけて棒々鶏w
海老のマヨネーズ和え と 海老のオーロラソースw

白身魚を揚げたモノに

黒酢がけ と レモンソース と 甘酢がけwwwww

そこまでして品数増やさんでもいいんぢゃね?(´・ω・`)
2013.12.23 Monday
大掃除\(^o^)/オワタ!
午前中いっぱい使っちゃったwwwww

でも福岡に戻ったらまた大掃除(´・ω・`)

☆☆☆☆☆

食材もほぼ無くなりました
んでプラスチック系のゴミ出しが今日でした

もうコンビニ弁当も食べれませんw

今日から帰るまでは
外食中心になりますね

んで今日はケンチキに行ってみました
フィレサンドセットと何にしようかなぁ...

あれ?

メニューにフィレサンドが無い(´・ω・`)
何?どゆこと?(´・ω・`)

「本日から特別メニューです」

特別メニュー?
なんで特別にメニューを変え...

( ゚д゚)ハッ!

そうかクリスマスか!
まったく気にしてなかったわwwwww

クリスマス...だと...?!

今年も戦いの季節かぁ(´・ω・`)
もうサンタ狩りが始まってるなコリャ

さて俺も戦いに備えて
VIPのサンタ狩りスレでも見...

【サンタ軍すでに北海道上陸】

?!

速い!速すぎる!
まだ何にも準備してないよ!

【サンタ軍グンマーに侵入】

もうダメだ(´;ω;`)
丸腰でサンタになんか勝てっこない(´;ω;`)

敵前逃亡になるけど
持てるだけ荷物を持って南下するしか

おや?

こんな時間に誰か来たy
2013.12.22 Sunday
千葉ちゃんがやらかしたけど
甲府に勝ったばーい!



チケット買ったったwwwww

☆☆☆☆☆

今年もあとわずか
サンフ中心で色々振り返ってみませう(`・(ェ)・´)

その前に今年のtotoですが...

なんも当たらんかったwwwww
くやしいのぉwwwwwくやしいのぉwwwww

33回買って178勝251敗
正解率41.0256%

ダメだこりゃ(´・(ェ)・`)

気を取り直して
今年もあちこち遠征しましたね

3月23日 FUJI XEROX SUPER CUP
広島 1-0 柏(国立競技場)

2度目のXEROX CUP制覇です
J2で1回そしてJ1で1回

その後J2に降格したチームは出場資格が無くなったので
広島だけがこの記録を保持しますw

5月6日 J1第10節
大宮2-1 広島(NACK5スタジアム)

負けたコトよりも
負傷した増田が心配でした

大宮サポの「サンフレッチェコール」に対して
「アルディージャコール」を返さなかった広島のコルリさんよぉ

反省してるか?

5月25日 J1第13節
湘南 0-2 広島(湘南BMWスタジアム)

湘南が「君をのせて」をチャントにしてるので
井上あずみさんが来場して生歌を披露してくれました

8月24日 J1第22節
大分 1-1 広島(大分銀行ドーム)

悔しいドロー(´・(ェ)・`)
それより悔しかったのが...

泊まった安ホテルがラブホだったコトw

9月28日 J1第27節
鳥栖 0-2 広島(ベストアメニティスタジアム)

寿人のスーパーシュート炸裂
ミンチ天も食べれて満足満足w

11月10日 J1第31節
柏 1-1 広島(日立柏サッカー場)

今年は柏との試合が多すぎワロタwwwww
帰りに柏駅近くで献血して帰りましたw

11月16日 天皇杯4回戦
鹿島 1-3 広島(カシマサッカースタジアム)

久しぶりに天皇杯4回戦突破w
下位カテゴリーに負けて鹿島に勝つとかなんなのよw

そして

12月7日 J1第34節
鹿島 0-2 広島(カシマサッカースタジアム)

広島の奇跡的な優勝(`・(ェ)・´)
4チームしか成し遂げていない連覇達成!

今年も結構応援に行きましたね
来年も...横浜出張があるといいなぁ(´・(ェ)・`)

まぁ今年はあと1試合ありますけどね

11月29日 天皇杯準決勝
FC東京 vs 広島(国立競技場)

金があったら元旦までホテルに泊まるんだけど
そんなコトしたらフラグが立つような気がするwwwww
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[01/01 ポチ]
[10/17 R]
[10/13 R]
[10/13 R]
[10/11 R(つぶ)]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しぃるん
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]