沖縄出身横浜在住のオッサンの独り言
2014.12.04 Thursday
知らん間にASUSが
日本国内でZenfone5 LTEの販売を始めてた…
丁度おいらのrazr mの調子が悪くなったんだがw
☆☆☆☆☆
今日も元気にお外が寒い(`・ω・´)
土曜まで風邪ひかないようにしなきゃ(´・ω・`)
寒い時には温かいお風呂ですよねー
あてくしは肩まで浸かるタイプでございます
思わず口から「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛」と声が漏れ出すのでございます
だが待って欲しい
1ヶ月の水道代 → 約¥1,500
1ヶ月のガス代 → 約¥3,000
これがシャワーのみで頑張った結果
湯船にお湯を溜めるとなると…
幾らかかるのか怖すぎワロタwwwww
湯船のお湯で何日シャワー浴びれんのよ?
毎日肩まで浸かるとしたら何倍になるのやら(´・ω・`)
コレ考えたら福岡のアパートは恵まれてるわ
水道代は家賃に含まれてるし
お湯は深夜電力使う温水器だったから毎月定額だし
一応は100均ですけべ椅子…じゃない椅子と
手桶なんぞを買ってはいるんだが
出番が無かったりしてなー(´・ω・`)
日本国内でZenfone5 LTEの販売を始めてた…
丁度おいらのrazr mの調子が悪くなったんだがw
☆☆☆☆☆
今日も元気にお外が寒い(`・ω・´)
土曜まで風邪ひかないようにしなきゃ(´・ω・`)
寒い時には温かいお風呂ですよねー
あてくしは肩まで浸かるタイプでございます
思わず口から「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛」と声が漏れ出すのでございます
だが待って欲しい
1ヶ月の水道代 → 約¥1,500
1ヶ月のガス代 → 約¥3,000
これがシャワーのみで頑張った結果
湯船にお湯を溜めるとなると…
幾らかかるのか怖すぎワロタwwwww
湯船のお湯で何日シャワー浴びれんのよ?
毎日肩まで浸かるとしたら何倍になるのやら(´・ω・`)
コレ考えたら福岡のアパートは恵まれてるわ
水道代は家賃に含まれてるし
お湯は深夜電力使う温水器だったから毎月定額だし
一応は100均ですけべ椅子…じゃない椅子と
手桶なんぞを買ってはいるんだが
出番が無かったりしてなー(´・ω・`)
PR
2014.12.03 Wednesday
FIFAプスカシュ賞ですが
残念ながら佐藤寿人選手は最終候補に選ばれませんでした(´・(ェ)・`)
流石に熊スレクリック隊でも無理だったか…
☆☆☆☆☆
寒いよー(´・ω・`)
布団から出るのが大変だよー(´・ω・`)
今日から本格的に冬のふいんき
最高気温がどうにか二桁です
福岡に居る時には
スウェットの上下
その上に着る毛布
さらに半纏装着
オマケで厚手の靴下
これで凌いでましたからねー(´・ω・`)
とりま金曜まで頑張れば
土日で福岡に戻り冬物が手に入ります
ん?
箱詰めしてクロヌコに頼むと
火曜日にしか届かないんだよな…
バッグに詰め込んで
無理やり持ってくるとかしなきゃいけませねぇ
もしくは
着る毛布と半纏を着たままで
飛行機で飛んでくるとかw
そう言えば
急に寒くなったので
「松岡修造が出国したんぢゃね?」
という噂が流れておりますw
修造!早く帰ってきてくれー!
残念ながら佐藤寿人選手は最終候補に選ばれませんでした(´・(ェ)・`)
流石に熊スレクリック隊でも無理だったか…
☆☆☆☆☆
寒いよー(´・ω・`)
布団から出るのが大変だよー(´・ω・`)
今日から本格的に冬のふいんき
最高気温がどうにか二桁です
福岡に居る時には
スウェットの上下
その上に着る毛布
さらに半纏装着
オマケで厚手の靴下
これで凌いでましたからねー(´・ω・`)
とりま金曜まで頑張れば
土日で福岡に戻り冬物が手に入ります
ん?
箱詰めしてクロヌコに頼むと
火曜日にしか届かないんだよな…
バッグに詰め込んで
無理やり持ってくるとかしなきゃいけませねぇ
もしくは
着る毛布と半纏を着たままで
飛行機で飛んでくるとかw
そう言えば
急に寒くなったので
「松岡修造が出国したんぢゃね?」
という噂が流れておりますw
修造!早く帰ってきてくれー!
2014.12.02 Tuesday
さて足場の図面の件
また間違いに気が付いてやり直しwwwww
パイプが上だか下だか訳分からんようになってきた(´・ω・`)
☆☆☆☆☆
今の職場はレオパレスから徒歩7分程度
夏でも殆ど汗かきませんw
なので
多分この何年かで一番太ってます(´・ω・`)
運動も腹筋ローラーくらいなのでヤヴァいです(´・ω・`)
週末に福岡に戻りますが
部屋に体重計があんのよね…
乗るのが怖いwwwww
高校生の時に一時期89kgまでいったコトがあります
1ヶ月で10kg落としてフラフラになったけどさ(´・ω・`)
3月に量った時は大台の80kgでした
はてさて何kgになってるのやら…
今までボクシングの階級で誤魔化してましたがw
オッチャン結構太ってんのよね(´・ω・`)
目標は75kgだったんだけどなぁwwwww
また間違いに気が付いてやり直しwwwww
パイプが上だか下だか訳分からんようになってきた(´・ω・`)
☆☆☆☆☆
今の職場はレオパレスから徒歩7分程度
夏でも殆ど汗かきませんw
なので
多分この何年かで一番太ってます(´・ω・`)
運動も腹筋ローラーくらいなのでヤヴァいです(´・ω・`)
週末に福岡に戻りますが
部屋に体重計があんのよね…
乗るのが怖いwwwww
高校生の時に一時期89kgまでいったコトがあります
1ヶ月で10kg落としてフラフラになったけどさ(´・ω・`)
3月に量った時は大台の80kgでした
はてさて何kgになってるのやら…
今までボクシングの階級で誤魔化してましたがw
オッチャン結構太ってんのよね(´・ω・`)
目標は75kgだったんだけどなぁwwwww
2014.12.01 Monday
初めて残業したったwwwww
新規の図面を保存したつもりで上書きしてたわwwwww
明日使う資料だったので必死で復旧しますた(´・ω・`)
☆☆☆☆☆
土曜の等々力陸上競技場は雨でした
後半くらいからはやみましたけどね
毎回雨に備えてビニール袋を持っていくんですが
今回はちょっち失敗でした
給料日後の土曜日だったので
早めに部屋を出ていつもの煙草屋さんへ
今回はいつもの煙草とお試しに初めてのを2種類を購入
ビニール袋あるし雨降っても大丈夫
ではなかった(´・ω・`)
煙草を買うのでいつもとは違う大きめのバッグ
ビニール袋にきちんと収まらないwwwww
ちょっとずつ雨が入り込んで
バッグは濡れ濡れwwwww
でも被害は最小限でした
その被害にあったのがコチラ!

手巻き煙草用の紙です
1個だけ雨が染み込んでました
紙は煙草を巻く為の糊がついてます
それが雨に濡れたということはw

くっ着いたwwwww
もう使えないwwwww
奇跡的にコレだけが濡れただけで
他の紙は何故か無事でしたよ
どうせなら捨てる前に
全部引っ張り出してみましょう(´・ω・`)
ハッ!
シュパパパパパパパパパパパパパッ!

見事に100枚繋がって出てきましたよw
新規の図面を保存したつもりで上書きしてたわwwwww
明日使う資料だったので必死で復旧しますた(´・ω・`)
☆☆☆☆☆
土曜の等々力陸上競技場は雨でした
後半くらいからはやみましたけどね
毎回雨に備えてビニール袋を持っていくんですが
今回はちょっち失敗でした
給料日後の土曜日だったので
早めに部屋を出ていつもの煙草屋さんへ
今回はいつもの煙草とお試しに初めてのを2種類を購入
ビニール袋あるし雨降っても大丈夫
ではなかった(´・ω・`)
煙草を買うのでいつもとは違う大きめのバッグ
ビニール袋にきちんと収まらないwwwww
ちょっとずつ雨が入り込んで
バッグは濡れ濡れwwwww
でも被害は最小限でした
その被害にあったのがコチラ!
手巻き煙草用の紙です
1個だけ雨が染み込んでました
紙は煙草を巻く為の糊がついてます
それが雨に濡れたということはw
くっ着いたwwwww
もう使えないwwwww
奇跡的にコレだけが濡れただけで
他の紙は何故か無事でしたよ
どうせなら捨てる前に
全部引っ張り出してみましょう(´・ω・`)
ハッ!
シュパパパパパパパパパパパパパッ!
見事に100枚繋がって出てきましたよw
2014.11.30 Sunday
ルームウェアあったけえ(´;ω;`)
これで福岡から冬服持ってくるまで頑張るぞ
半纏嵩張りそうだけどどうしよう…
☆☆☆☆☆
本日はリーグ戦より過酷な試合が2試合
J2・J3入れ替え戦
AC長野パルセイロvsカマタマーレ讃岐
J1昇格プレーオフ準決勝
ジュビロ磐田vsモンテディオ山形
長野と讃岐は長野のホームで対戦
結果は0-0のスコアレスドロー
第2戦は12月7日に讃岐のホームで争われます
勝ったほうがJ2ですが
長野が得点して引き分けると長野が昇格になります
ホーム&アウェイはコレがあるから怖いですね
一方のJ1昇格プレーオフ
引き分けても決勝に行ける磐田でしたが
まさかの展開で敗退…
1-1で迎えた後半アディショナルタイム
コーナーキックで山形GKの山岸もゴール前へ
ドンピシャヘッドでGK山岸がゴールを決め
これが決勝点となり山形が決勝でジェフユナイテッド千葉と戦います
ゴールキーパーが終了間際の攻撃に参加するのは
よく見かける光景だったりしますが
まさかのゴールゲットですw
見てたら鳥肌が立ちましたよ
喜びすぎた山形サポが2階席から落ちそうになりましたが
気持ちはよく分かりますw
プレーオフは山形に勢いがありそうです
天皇杯準決勝でも千葉に勝ってますしね
他サポじゃないと楽しめない試合
絶対に出場したくないわ(´・(ェ)・`)
これで福岡から冬服持ってくるまで頑張るぞ
半纏嵩張りそうだけどどうしよう…
☆☆☆☆☆
本日はリーグ戦より過酷な試合が2試合
J2・J3入れ替え戦
AC長野パルセイロvsカマタマーレ讃岐
J1昇格プレーオフ準決勝
ジュビロ磐田vsモンテディオ山形
長野と讃岐は長野のホームで対戦
結果は0-0のスコアレスドロー
第2戦は12月7日に讃岐のホームで争われます
勝ったほうがJ2ですが
長野が得点して引き分けると長野が昇格になります
ホーム&アウェイはコレがあるから怖いですね
一方のJ1昇格プレーオフ
引き分けても決勝に行ける磐田でしたが
まさかの展開で敗退…
1-1で迎えた後半アディショナルタイム
コーナーキックで山形GKの山岸もゴール前へ
ドンピシャヘッドでGK山岸がゴールを決め
これが決勝点となり山形が決勝でジェフユナイテッド千葉と戦います
ゴールキーパーが終了間際の攻撃に参加するのは
よく見かける光景だったりしますが
まさかのゴールゲットですw
見てたら鳥肌が立ちましたよ
喜びすぎた山形サポが2階席から落ちそうになりましたが
気持ちはよく分かりますw
プレーオフは山形に勢いがありそうです
天皇杯準決勝でも千葉に勝ってますしね
他サポじゃないと楽しめない試合
絶対に出場したくないわ(´・(ェ)・`)