忍者ブログ
沖縄出身横浜在住のオッサンの独り言
[748]  [749]  [750]  [751]  [752]  [753]  [754]  [755]  [756]  [757]  [758
2015.07.25 Saturday
寿人の10桁ゴールはおあずけでしたが
横鞠に勝ってよ〜んれ〜んしょ〜!

10試合無敗で球団記録も達成!
さらにあそこが負けたので年間首位に浮上!

☆☆☆☆☆

明日の予定を立てたよー

朝の6:00に部屋を出発
小一時間歩いて最寄り駅へ

電車に乗って富山駅
富山地方鉄道に乗り換えて東新庄駅へ

15分歩いてみんな大好きワークマンw

富山駅に戻り15分歩いて
「はまきやさん」という名の煙草屋へ

ドミンゴ・オリジナルとギゼのエクストラスリム購入
うしゃしゃしゃしゃと笑いながら駅に戻る

という予定なのだが(´・ω・`)
暑いの我慢してもう少し遅めに出発すると

8:00に部屋を出て小一時間歩いて駅に行き
電車でワークマンに行き
近くにあるGU(10:00開店)に行き
富山駅に戻り煙草屋に行き
駅に戻り
反対側にある献血ルーム(10:00オープン)で抜いてもらい
最寄り駅まで戻り
ヘロヘロになりながら小一時間歩き
帰宅

というのも考えてます(´・ω・`)
ちょっとキツい気もしますねw

確実に行きたいのは煙草屋なので
気温が高くてシンドイ場合は

煙草買ってすぐ帰るわw
PR
2015.07.24 Friday
本日は給料日
少し残業があったので増えてたw

そして今月から水道光熱費が会社持ちw

☆☆☆☆☆

余裕が出来たぞー!
新潟行け…行けるかも知れんぞー!

現場の仕事量次第ですけどね

富山→新潟は往復で¥7,140
アウェイゴル裏は¥2,100

これはどうにかなる(`・(ェ)・´)
ただ…当日は帰れないのさ

新潟駅前発が17:35
試合終了は21:00頃

ムリwwwww

翌日の朝のバスしか乗れないので
1泊しなきゃいけませんね

安いホテル…は大分の悪夢ががが
でもね…

試合が給料日前なのよ(´・(ェ)・`)
ちょうどビンボーになる時期なのよ(´・(ェ)・`)

今月の給料が多少増えたとは言え
ちょっとお高めのホテルとか無理ッスw

新潟駅から近くて安い場所…
ネカフェか?ネカフェでいけるのか?

バスの移動時間は約4時間

富山→仙台の半分以下だし
ネカフェの椅子で寝ても耐えられそうな気がする

行けるか行けないかは試合が近づかないとはっきりしませんが
取り敢えずバスの予約と試合のチケは確保しておきましょうかね(´・(ェ)・`)
2015.07.23 Thursday
嬉しいニュースと悲しいニュース
ミズとアッサーノが東アジアカップ代表に選出(`・(ェ)・´)

コーセイが全治6週間(´・(ェ)・`)

☆☆☆☆☆

今日の晩飯は¥3,000だぜー
普段ならあり得ない金額だぜー

お昼に余った弁当なんすけどね(´・ω・`)

本日はちょっとしたイベントがありまして
客先も含めてお昼にお食事会がありました

なんと¥3,000の仕出し弁当w

人数分頼んだはずなのに
何故かふたつも余ってしまいました

その内のひとつを貰えたので
これが晩御飯となります

白飯ではなく五目ちらしΣ(゚∀゚ノ)ノ

お刺身三種Σ(゚∀゚ノ)ノ

テンプーラΣ(゚∀゚ノ)ノ

煮物…焼き物…うわはははははは

ははははは…はぁ…

晩御飯代が浮きましたがっ!
こんな事言うのは贅沢だとは思いますがっ!

お昼と同じのを夜も食べると有り難みがねーwwwww
ってこんな事言っちゃダメなんだけどねーwwwww
2015.07.22 Wednesday
初めて富山市(富山駅方面)に行ってきました
思った以上に(削除)

仙台がかなり都会だったので余計にねw

☆☆☆☆☆

本日の懇親会の会場は
富山駅のすぐ近く!

とゆー訳で初富山(市)です

初めて富山県に足を踏み入れたのは高岡市
その後はレオパレス周辺のみ彷徨いてましたがw

ついに3つ目の街でございます

ただ

19:00スタートの懇親会だったので
特にあちこち見て廻る事も出来ずw

ソフトドリンク飲んで料理食って
酒飲まない社員さんの車で帰宅です

本店からえろい人が来てたので
逃げ出せなかったのよね(´・ω・`)

終ってお店を出ると雨

これで足が無かったら
1番近くの駅まで電車で移動し小一時間のウォーキングでしたw

次に富山駅方面に行くのは手巻き煙草を買うときですね
メールで愛用の葉と巻紙があるのは確認済みです

あっそれから

足になってくれた社員さんから
色々と情報を仕入れました

「あの店は出てない」とか
「あの店は交換率が悪い」とか
「あの店は新台がすぐ入る」とか

今度誘われたら付いていかんとダメかも知れない(´・ω・`)
ふたり連れはふたりとも負けかどっちかが勝ちなんだよなぁ…
2015.07.21 Tuesday
明日は本社のえろい人が来るので
富山の方で懇親会だ

と今日聞かされても困る(´・ω・`)

☆☆☆☆☆

ちょっと調べてみた

山形のホーム通称んだスタ(NDソフトスタジアム山形)
山形駅からシャトルバスで40分

19:00キックオフなので
試合終了は21:00頃になります

深夜バスが山形から出るのは23:00ですね

22:00前に仙台駅を発車し
小一時間で山形に着きます

試合が終わりシャトルバス待機列に並び
山形駅に戻れるのは遅く見て1時間30分後

これなら少し余裕が出来ますね
仙台の時みたいに0泊3日のバスの旅w

ん?…あれ?

山形のバス停って山形駅じゃないんか…
山形県庁前になってんのな

え〜っと…山形駅から山形県庁前はっと
路線バスで20分?!

時刻表見てみるか…

18時台でバス打ち止めwwwww
帰れない悪寒wwwww

仙台・山形→富山線は1日1往復なので
当日乗れないと翌日の23:00発でしか帰れません

山形で1泊帰れるのは月曜の朝ですか…

厳しいのぉ(´・(ェ)・`)

( ゚д゚)?!

んだスタからタクシーで県庁前とかどうだろうか?
ホテルより安いならこの手があるな

ちょっと山形のタクシー会社に聞いてみるか
高いみたいだと山形遠征中止のお知らせですねー(´・(ェ)・`)
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
2 5 6
10 12 13 14
17 18 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新コメント
[11/11 Dwaynegor]
[11/09 Dwaynegor]
[11/05 天山]
[11/03 一枚岩の大神殿]
[01/01 ポチ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しぃるん
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]