忍者ブログ
沖縄出身横浜在住のオッサンの独り言
[645]  [646]  [647]  [648]  [649]  [650]  [651]  [652]  [653]  [654]  [655
2016.11.03 Thursday
無事に観戦試合無敗継続でございます(`・(ェ)・´)



コージの出番はありませんでしたが
最後のコージチャントで泣きそうになったわw

これから駅に向かい
飯が食える余裕があるなら…

何食べよ(´・(ェ)・`)

帰ったら自転車を押しながら帰宅ですねw
多分もう更新は無理っぽいので

詳細は明日と言うことで…
PR
2016.11.03 Thursday


新潟駅着いたばーい!

これからデンカビッグスワンスタジアムに
直行バスで移動します

平塚みたいに
風強すぎワロタwwwww
2016.11.03 Thursday
ヒャッハー!
目の前で富山行きの電車が行っちゃったぜー!

6:00はまだ雨脚が強かったので
6:10にレオパレスをチャリで出発

10分ほど走ったところで…

後輪パンク\(^o^)/

押して駅まで向かうも
駅の手前の信号待ちの間に

ガタンゴトンガタンゴトン

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

こうなったらタクシーで…
って1台もいねぇ(´・ω・`)

オワタ?ねぇオワタ?

駄菓子菓子

路線バスがあったよー(´;ω;`)
30分弱で富山駅に着くよー(´;ω;`)

高速バスは7:50発
これで間に合いますわ(´・ω・`)

ちなみに

帰りはチャリを押しながら
小一時間の帰路が確定でございます(´・ω・`)
2016.11.02 Wednesday
明日は朝から新潟に行ってきます
気がかりなのは天気予報

部屋を出る6:00から雨w

☆☆☆☆☆

立山初冠雪!

な富山地方でございます
あてくしが部屋を出る6:00の気温

6.7℃wwwww

歩く分にはそこまで寒くないですが
チャリで走ると体感気温がさらに下がります(´・ω・`)

途中のコンビニで買い物&一服タイムしてますが

つま先の感覚ナクナタ\(^o^)/

普通の靴ではなく安全長靴だったんですが
それでもご覧の有様だよ(´・ω・`)

雪が降るまではチャリ通勤するつもりでしたが
路面が凍結し始めたら辞めた方がいいですかねー

つい最近に現場の人がチャリでコケて

鎖骨骨折
顔面殴打
前歯3本アボーン

な事故がありましてw
まぁ酔っ払ってたらしいんですがね

そう言えば

去年はコンビニの駐車場が凍ってて
見事にコケて後ろ受け身しましたっけw

ちょっと考えておきましょう(´・ω・`)
2016.11.01 Tuesday
寒くなってきましたねー
明日の朝の気温予想は7.6℃wwwww

そろそろチャリ通勤が苦痛になるのぉ(´・ω・`)

☆☆☆☆☆

パンク修理してきました
今回は自転車屋に依頼しました

でw

この自転車屋さん
近所の評判がいまいちなんだわ(´・ω・`)

高い!だの
愛想が無い!だの

お掃除のおばち…お姉さん達から情報です
お姉さん達は現場のご近所なのよね

お昼休みにチャリを押して持っていきました

パンク修理お願いします

「はいはい」

思いっきりリム打ちしちゃいましたw

「それだとチューブ交換かも知れないよ」

まぁ仕方ないッスね

と会話の後
待ってるのも暇なので近くにあるスーパーでお買い物

10分もしないうちに自転車屋に戻ると
もう修理が終わってるようです

「やっぱりチューブがダメなので交換したよ」

あっそーですか

ダメになったチューブを見てみる
まったく濡れてない(´・ω・`)

穴を調べるには水に着けるはずだが…

手に取って調べてみる
デカい穴とか見つからない(´・ω・`)

交換するくらいだから裂けてると思うが…

やりやがったなw
買い物してる間にチェックもせずに変えやがったなw



会社もバレてるし
これから何度かお世話になるだろうし

ありやとやしたー

とお金を払いました
¥2,500でございます

パンク修理が¥1,600なので
チューブは¥900ですかねー

これが安いかよく分かりませんが
まぁ許容範囲…と思いたい(´・ω・`)

現場近くでのパンクじゃなければ
ホムセンに行って修理させます(´・ω・`)
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1
8 9 11 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/01 ポチ]
[10/17 R]
[10/13 R]
[10/13 R]
[10/11 R(つぶ)]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しぃるん
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]