沖縄出身横浜在住のオッサンの独り言
2018.01.10 Wednesday
明日は新ユニが発表されます
販売は20日から
名前を入れるか思案中…
☆☆☆☆☆
もうすぐ現場が終わるので
こっちの事務員について書いてみる
現在の事務所には女性事務員がふたり
ひとりは別の部署でも仕事してたようです
んでもうひとりは…
どうやら仕事絡みで押し付けられたらしいw
ちなみにどっちもおば(ry
膝がガッタガタだったので
体操と朝礼免除のしぃるんさん
仕事を始めると押し付けさんが近づいてきて
「あれってパワハラじゃないですか?」
なにいってだこいつ(´・ω・`)
たしかやたらとシュレッダー使ってて
偉い人に怒られてたなぁ…
怒られてたってよりは
余り使うなと注意されてましたねー
あれがパワハラ?
…地雷臭がするぞこの人w
「どう思います?」
知らんがな(´・ω・`)
注意されてたのは見なかった事にして
なんの事やら?としらばっくれましたw
あー…これは関わったら
こっちにも火種が飛んでくるタイプな気がするw
この日からほぼスルーの毎日
スルー検定実施中でございます
事務所に人が増えるのが確定したので
おいらが居なくなるのと同時に切るようですねー
そう言えば…
最初の1週間で偉い人が
「他にいなかったのかなー」と呟いてましたが
そういう事だったのね(´・ω・`)
販売は20日から
名前を入れるか思案中…
☆☆☆☆☆
もうすぐ現場が終わるので
こっちの事務員について書いてみる
現在の事務所には女性事務員がふたり
ひとりは別の部署でも仕事してたようです
んでもうひとりは…
どうやら仕事絡みで押し付けられたらしいw
ちなみにどっちもおば(ry
膝がガッタガタだったので
体操と朝礼免除のしぃるんさん
仕事を始めると押し付けさんが近づいてきて
「あれってパワハラじゃないですか?」
なにいってだこいつ(´・ω・`)
たしかやたらとシュレッダー使ってて
偉い人に怒られてたなぁ…
怒られてたってよりは
余り使うなと注意されてましたねー
あれがパワハラ?
…地雷臭がするぞこの人w
「どう思います?」
知らんがな(´・ω・`)
注意されてたのは見なかった事にして
なんの事やら?としらばっくれましたw
あー…これは関わったら
こっちにも火種が飛んでくるタイプな気がするw
この日からほぼスルーの毎日
スルー検定実施中でございます
事務所に人が増えるのが確定したので
おいらが居なくなるのと同時に切るようですねー
そう言えば…
最初の1週間で偉い人が
「他にいなかったのかなー」と呟いてましたが
そういう事だったのね(´・ω・`)
PR
2018.01.09 Tuesday
我が軍の今年のコーチングスタッフが発表されました
サワケンはユース監督と兼任ですね
あれ?ハム太はどうした?
☆☆☆☆☆
夜中に何度も喉が乾いて起きてたので
やはり必要かなーと思い購入しました
ザ・加湿器っ!ドンッ!

ネットで安いのを見つけたので
速攻で買ったったw
実はこれを買う前にニトリで買ってたのですが
いまいち効き目が無いような…
よくよく取説を読んでみると
4畳用
(アカン)
サイズも小さいのですぐに水も無くなります
無くなっても自動で止まらないみたい
っつー訳で10畳用の大きめのを買いました
タイマーも付いてるし水が無くなると自動で止まります
見た目もオサレですw
オッサンには似合いませんが気にしないw
ただ失敗したと思うのはオサレな木目のせいで水の残量が確認できません(´・ω・`)
白とかなら薄っすらと見えたはずですねー
安物なので耐久性は?ですが
頑張って潤いをもたらして欲しいものですなw
サワケンはユース監督と兼任ですね
あれ?ハム太はどうした?
☆☆☆☆☆
夜中に何度も喉が乾いて起きてたので
やはり必要かなーと思い購入しました
ザ・加湿器っ!ドンッ!
ネットで安いのを見つけたので
速攻で買ったったw
実はこれを買う前にニトリで買ってたのですが
いまいち効き目が無いような…
よくよく取説を読んでみると
4畳用
(アカン)
サイズも小さいのですぐに水も無くなります
無くなっても自動で止まらないみたい
っつー訳で10畳用の大きめのを買いました
タイマーも付いてるし水が無くなると自動で止まります
見た目もオサレですw
オッサンには似合いませんが気にしないw
ただ失敗したと思うのはオサレな木目のせいで水の残量が確認できません(´・ω・`)
白とかなら薄っすらと見えたはずですねー
安物なので耐久性は?ですが
頑張って潤いをもたらして欲しいものですなw
2018.01.08 Monday
アンロペ契約満了
宮吉はコンサに移籍
宮吉の件はびっくりしました(´・(ェ)・`)
☆☆☆☆☆
すっかり書き忘れてたw
目黒寄生虫館から出たら昼飯時
普段昼に外に出る事が無いので
気になってたお店でランチと洒落込もう
寄生虫館から歩いて目黒駅に向かうので
通り道を攻めてみましょう
1番近いのは気になってたカレー屋さん
「珈琲とカレー」が売りらしいです
2階にあるお店
早速上がってドアを開けると
満席(´・ω・`)
しかも立って待ってる人も多数(´・ω・`)
速攻で諦めるw
基本的に行列するのは嫌いなので
次のお店目指して移動
到着したのは気になってたラーメン屋さん
何か「孤独のグルメ」に出たらしい
番組見た事無いけど
テレビに出るくらいなら期待大でしょう
ドアの前に立つ
順番待ちの人でぎゅうぎゅう詰め(´・ω・`)
やはり速攻で諦めるw
次だ次っ!
そして向かったは気になってたハンバーガー屋さん
「ハンバーガーなら多少待ってもすぐに食えるやろ」
フロアに上がると店の外にかなりの人ががが
もう諦めたw
この間ずっと上り坂なので
歩き疲れたオッサンは…
休憩して煙草一服したい(´・ω・`)
で飛び込んだのがパチ屋w
まぁお陰様で大勝しましたけどねー
結局昼抜きで
ペシペシとスロを打ち続けたとさw
宮吉はコンサに移籍
宮吉の件はびっくりしました(´・(ェ)・`)
☆☆☆☆☆
すっかり書き忘れてたw
目黒寄生虫館から出たら昼飯時
普段昼に外に出る事が無いので
気になってたお店でランチと洒落込もう
寄生虫館から歩いて目黒駅に向かうので
通り道を攻めてみましょう
1番近いのは気になってたカレー屋さん
「珈琲とカレー」が売りらしいです
2階にあるお店
早速上がってドアを開けると
満席(´・ω・`)
しかも立って待ってる人も多数(´・ω・`)
速攻で諦めるw
基本的に行列するのは嫌いなので
次のお店目指して移動
到着したのは気になってたラーメン屋さん
何か「孤独のグルメ」に出たらしい
番組見た事無いけど
テレビに出るくらいなら期待大でしょう
ドアの前に立つ
順番待ちの人でぎゅうぎゅう詰め(´・ω・`)
やはり速攻で諦めるw
次だ次っ!
そして向かったは気になってたハンバーガー屋さん
「ハンバーガーなら多少待ってもすぐに食えるやろ」
フロアに上がると店の外にかなりの人ががが
もう諦めたw
この間ずっと上り坂なので
歩き疲れたオッサンは…
休憩して煙草一服したい(´・ω・`)
で飛び込んだのがパチ屋w
まぁお陰様で大勝しましたけどねー
結局昼抜きで
ペシペシとスロを打ち続けたとさw
2018.01.07 Sunday
昨日は歩き疲れてパチ屋で休憩
まどマギのプチボ中に

まさかのベルでまどか降臨!
一撃4,000枚オーバーありがとうございましたw
☆☆☆☆☆
御朱印と七福神だるまで御座います

各お寺に七福神のだるまさんがあったので
全員買ってきました
んでこのだるまさん
下のくり抜いた場所におみくじがはいってます
では結果発表!
毘沙門天→大吉
布袋尊→大吉
福禄寿→小吉
寿老人→小吉
大黒天→吉
弁財天→小吉
恵比寿→大吉
大吉3枚
吉1枚
小吉3枚
神社本庁によりますと順番は
大吉>吉>中吉>小吉>末吉>凶
今年のオイラの運勢は
限りなく大吉に近い…じゃないかな?w
早速まどマギで大勝したし
…これにて打ち止めじゃないのを祈りましょうw
まどマギのプチボ中に
まさかのベルでまどか降臨!
一撃4,000枚オーバーありがとうございましたw
☆☆☆☆☆
御朱印と七福神だるまで御座います
各お寺に七福神のだるまさんがあったので
全員買ってきました
んでこのだるまさん
下のくり抜いた場所におみくじがはいってます
では結果発表!
毘沙門天→大吉
布袋尊→大吉
福禄寿→小吉
寿老人→小吉
大黒天→吉
弁財天→小吉
恵比寿→大吉
大吉3枚
吉1枚
小吉3枚
神社本庁によりますと順番は
大吉>吉>中吉>小吉>末吉>凶
今年のオイラの運勢は
限りなく大吉に近い…じゃないかな?w
早速まどマギで大勝したし
…これにて打ち止めじゃないのを祈りましょうw
2018.01.06 Saturday
スタートは9:00
フィニッシュは12:00
脚が浮腫んでワロタwwwww
☆☆☆☆☆
行ってきました元祖山手七福神巡り
2時間位で回れるやろ
3時間かかった(´・ω・`)
東京メトロ南北線に乗って白金高輪駅に到着
ここから長い旅が始まりましたw
まず向かったのは「覚林寺」

毘沙門天が祀られております
ここで御朱印用の色紙を購入
頑張って制覇しますぜ
次に向かうは「瑞聖寺」

ここはなー
グーグルマップに騙されて遠回りしたんだよなー(´・ω・`)
こちらには布袋尊が祀られております
そして白金方面最後の「妙円寺 」へ

ここには福禄寿と寿老人が祀られております
実は七福神巡りは6ヶ所なんですよね
白金方面の次は目黒方面へ
目黒駅まで来たので
何時もの喫煙所で一服
脚がパンパンなので休憩ですな
次に向かう「大円寺」は喫煙所から歩いてすぐ

ここに祀られておりますのは大黒天
五百羅漢もあるのですが
スルーwwwww
次のお寺は少し離れてます
脚の痛みを堪えつつ向かいます
到着したのは「蟠龍寺」

ここには弁財天が祀られております
一度は裏切られたグーグルマップで
次に向かうは「目黒不動尊(滝泉寺)」

うん(´・ω・`)またなんだ
グーグルマップを信じて歩いたら
裏っかわに到着したぞコンチクショーw
裏から一旦表に行って
改めて正面から入りましたよ
やはり有名な目黒不動尊
敷地も広けりゃ参拝客も多かったです
これにて元祖山手七福神巡り終了〜!
なのですが
ここからほぼ直線で行けたので
もう一箇所回ってきましたよ
もちろんこちら

目黒寄生虫館w
ここを出たら丁度12:00でしたね
さて…お昼か…
ちょっと気になってたお店で昼飯食おうず
続く(ぇ
フィニッシュは12:00
脚が浮腫んでワロタwwwww
☆☆☆☆☆
行ってきました元祖山手七福神巡り
2時間位で回れるやろ
3時間かかった(´・ω・`)
東京メトロ南北線に乗って白金高輪駅に到着
ここから長い旅が始まりましたw
まず向かったのは「覚林寺」
毘沙門天が祀られております
ここで御朱印用の色紙を購入
頑張って制覇しますぜ
次に向かうは「瑞聖寺」
ここはなー
グーグルマップに騙されて遠回りしたんだよなー(´・ω・`)
こちらには布袋尊が祀られております
そして白金方面最後の「妙円寺 」へ
ここには福禄寿と寿老人が祀られております
実は七福神巡りは6ヶ所なんですよね
白金方面の次は目黒方面へ
目黒駅まで来たので
何時もの喫煙所で一服
脚がパンパンなので休憩ですな
次に向かう「大円寺」は喫煙所から歩いてすぐ
ここに祀られておりますのは大黒天
五百羅漢もあるのですが
スルーwwwww
次のお寺は少し離れてます
脚の痛みを堪えつつ向かいます
到着したのは「蟠龍寺」
ここには弁財天が祀られております
一度は裏切られたグーグルマップで
次に向かうは「目黒不動尊(滝泉寺)」
うん(´・ω・`)またなんだ
グーグルマップを信じて歩いたら
裏っかわに到着したぞコンチクショーw
裏から一旦表に行って
改めて正面から入りましたよ
やはり有名な目黒不動尊
敷地も広けりゃ参拝客も多かったです
これにて元祖山手七福神巡り終了〜!
なのですが
ここからほぼ直線で行けたので
もう一箇所回ってきましたよ
もちろんこちら
目黒寄生虫館w
ここを出たら丁度12:00でしたね
さて…お昼か…
ちょっと気になってたお店で昼飯食おうず
続く(ぇ