沖縄出身横浜在住のオッサンの独り言
2012.01.15 Sunday
2012.01.14 Saturday
チュンソンがイングランド2部のサウサンプトンへ移籍決定
これがまさかの0円移籍(´;(ェ);`)
フロントェ・・・・
☆☆☆☆☆
手巻煙草買ってきました
今回はいつものドミンゴ・オリジナルに加えて
ルックアウトのアメリカンブレンドと・・・・
ルックアウトのアメリカンブレンドと・・・・
チェwwwww
チェ・ゲバラのチェです
ルクセンブルク製の煙草でございます
何故にルクセンブルクでゲバラなんでそ?(´・ω・`)
今回は千葉で手に入らないかも知れないので
6袋まとめ買いしてきましたよ
さらにオマケで葉巻も貰ったしまいました
容器がブリキの缶になってるんですが
「煙草入れにこんな感じの缶があるといいんですよねぇ」
「それじゃオマケで差し上げます」
えっ
なんと気前のいい店主なんでしょう(´・ω・`)
こちらはそのうちにうpします
今その葉巻を吸ってます
銘柄はフラガール コーヒー・マカデミアンナッツ
ハワイのお土産としても有名なんだとか
珈琲の香りとマカダミアナッツの香りがして
なかなかの葉巻でございます
でもね・・・・
葉巻は香りを楽しむモノなので
普通はふかすだけで肺まで吸い込まないんですが
ついつい思いっきり吸い込んでしまいますね(´・ω・`)
2012.01.13 Friday
「しぃるんさん・・・・この仕事を日曜日までに頼みたいんだが」
「土日は予定がないので大丈夫です(やった!休日出勤で手当が出るw)」
20:00までに終わってしまった訳だが(´・ω・`)
☆☆☆☆☆
仕事帰りに突然ラーメンが食いたくなりました
出張の時には必ず行くラーメン屋です
現場から歩いて35分
マンスリーとは反対側の駅前にあります
久しぶりだなぁwwwww
チャーシュー麺の大盛りにしようかなぁwwwww
お店に到着して店内を覗くと・・・・
席の後ろで順番待ちかよ(´・ω・`)
これは30分くらい食えないんぢゃね?
実はあてくし
行列とかして待ってまで食べようとは思いません
ラーメンごときで30分待ちとかイヤぢゃ
なので
隣にあるラーメン家に突撃
前から気になってる店です
ちなみにどの席も座り放題wwwww
人気のラーメン屋の隣でラーメン屋とか
なかなかの強者ですなぁ
とりま普通の醤油ラーメンを注文しました
ラーメン屋で醤油ラーメンとかいつ以来ぢゃろか?
6年前にキャナルシティのラーメンスタジアムで
くじら軒のを食ったような記憶があります
こちらのお店はありきたりの醤油ラーメンでございました
隣が空いてたらとんこつ醤油ラーメン食ったんだけどね
まぁたまには醤油ラーメンもいいでしょう
だけどね・・・・
太麺!てめぇだけは駄目だ!
醤油ラーメンなんだから細麺で頼むわ(´・ω・`)
2012.01.12 Thursday
今日はこの冬一晩の冷え込みだったそうですが
昨日の午後のほうが風が強くて寒ったような・・・・
強風で髪が自然と七三分けになってクソワロタwwwww
☆☆☆☆☆
昨日は鏡開きでしたね
現場でもお汁粉が用意されてたようです
ようですってのは
必死こいてCADで図面書いてたら
いつの間にかお汁粉タイムが終了してたのさ(´・ω・`)
んで今日なんですが
昨日のお汁粉用のお餅が結構残ったんだと
「捨てる」とか言うので貰ってきました
丸餅15個
結構な量なので
今日の晩飯にしてみましたw
駄菓子菓子
フライパンも網も無いのでレンジでチンしか手がありません
昨日一度焼いて硬くなったお餅・・・・
何かイヤな予感がしないでもない(´・ω・`)
紙皿を濡らして餅を敷き詰め
レッツトライ!
( ^ω^)おっ
一応は膨らんできましたね
これは大勝利かもしれんwwwww
では早速・・・・いっただっきま~す
(;^ω^)・・・・
焼き目が付いたトコは固いままなのね
でも食えないコトもないか・・・・
今回は砂糖醤油でいただきました
ってかそれしかありませんでしたwwwww
現在手元にある調味料
砂糖
醤油
胡椒
七味唐辛子
塩
タバスコ
マヨネーズ
ココイチ秘伝とび辛スパイスwwwww
砂糖醤油しか選択肢ないがな(´・ω・`)
あとは珈琲の粉とか・・・・
洗濯石鹸(粉)くらいだしのぉ
2012.01.11 Wednesday
今になって思えば
柏木は移籍金(育成金)残して移籍したんだよなぁ
槙なんとかと田邊は一緒に消えてくれ(´・(ェ)・`)
☆☆☆☆☆
慎なんとかさん浦和に移籍決定
勝手にドイツに入団テストに行き
ミシャの3バック以外も経験したいと発言し
どうしても海外に行きたいと球団に無理を言って認めてもらい
結局0円移籍でドイツのケルンに入団し
広島から成田空港まで駆けつけたサポに見送ってもらい
帰ってきたときにはサンフの練習にも参加し
ついでに試合後のサンフレ劇場にも顔を出し
年末には広島ローカルの番組に出演し
常々「ミスターサンフレッチェ」と呼ばれたいとか発言してましたっけ・・・・
結局ドイツでは通用せずに
ミシャがいたサンフから飛び出したクセに
浦和に恩師(ミシャ)がいるからと
浦和レッズにレンタル移籍と・・・・
ふ ざ く ん な
もしこっちにいる間に浦和のホーム戦があったら
どんな顔して試合にでるか見にいかせてもらいますよっと(´・(ェ)・`)
0円じゃないといらないってケルンに言われたんだよなぁ
あの時に移籍金が発生してたら
サンフの赤字も少しは減ってたんじゃねぇの?
寿人も800万円とかダウンされないで済んだんじゃねぇの?
めっさ腹が立つわ(´・(ェ)・`)
・・・・これ以上愚痴を書いてもしょうがないですねwwwww
明日からはいつもどおりに更新します