忍者ブログ
沖縄出身横浜在住のオッサンの独り言
[999]  [1000]  [1001]  [1002]  [1003]  [1004]  [1005]  [1006]  [1007
2012.01.20 Friday
今日も検索用に書いてみる

響鬼
鬼さん
鬼事務員

これだけ見るとどんな人か分からんな(´・ω・`)

☆☆☆☆☆

焼肉だぜぇ!久しぶりだぜぇ!
食うぜぇ!超食うぜぇ!

という訳で
おいらの歓迎会&送別会をしてもらいました

えっ

横浜に移動したのが12月11日なのですが
現場が忙しくて歓迎会がこんな時期になってしまいました

んでもって

来週の25日には千葉の現場に移動するので送別会とwwwww
来月の後半にはまた戻ってくるんですけどね

今回も場所は焼肉食べ放題のお店です
焼肉2時間コースでございます



ひとり残念な人がおりまして・・・・
えらい目にあってしまいました(´・ω・`)

食べ放題と共に大量に食材を発注
焼く焼く焼く焼くひたすら焼く

そして

当人は「肉はあまり好きじゃない」とか言って食わない
こっちのペースは完全無視で焼きまくる

そして勝手に人の皿に肉を盛る
仕方ないのでその肉を食う

1時間経過

ギブアップ(´・ω・`)
なんで大食いチャンピオン大会になってんだよ(´・ω・`)

んで自分はチヂミやら鳥唐やら適当に摘む
てめぇはマイペースでゆっくり食う

こっちは残したら失礼とひたすら食べてました
制限時間の半分でもうお腹いっぱいでござる

箸が止まった所で
「なんか自分が食べたいモノを注文たらいいよ」

もう食えねぇよタコ

思い出すに去年の夏以来になる焼肉・・・・
まったく楽しめなかったのぉ(´・ω・`)

そして例によってですが

普段食べなれない肉を食ったので
帰る途中でお腹がゴロゴロゴロwwwww

今回も危機一髪で部屋に帰り着きましたとさ
PR
2012.01.19 Thursday
前ブログのお知り合い発見ktkr
「limo」でやってた他のみんなもどこかにいるんだろうね

たぶん弱小ブログを避けて有名所でやってると思う(´・ω・`)

☆☆☆☆☆

前回携帯の液晶保護フィルム貼りをしくじったんですが
どうにか貼り終えましたよ

新しいのを買ったのではなく
水洗いして乾かして貼りました

たしか液晶保護フィルムの種類によっては
水洗いできるタイプがあったよなぁ

と埃まみれのフィルムを洗ってみると・・・・

ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
埃が綺麗に取れたよwwwwww

ケースのオマケだったので期待薄だったんですが
どうやら洗えるタイプだったようです

そして乾かして貼り付けました
それはもう完璧

とはいかずwwwww

気泡が5箇所(´・ω・`)
パッと見は目立たないので諦めて使ってます

洗うまでは良かったんだよなぁ・・・・

水で洗う

エアコンの温風で乾かす

埃が付くorz

水で洗う

風呂場は埃が少ないらしいので振り回して乾かす

やっぱり埃が付くorz

ちくせう

水で洗う

風呂場に放置して自然乾燥を待つ

それでもやっぱり埃が付くorz

だめだwwwww
もう諦めて貼ってしまへwwwww

な訳で

5箇所も気泡が入ってしまいました(´・ω・`)
福岡に戻れば予備が1枚あるのでそれまで我慢しましょうかね
2012.01.18 Wednesday
2012年Jリーグディビジョン1
開幕戦でサンフレッチェ広島vs浦和レッズ(by広島ビッグアーチ)

槙なんとかさんはどんな顔して乗り込むのやら

☆☆☆☆☆

現場で座席の移動があるので
CADで平面図を書いて欲しいと依頼がありました

事務所全体の図面はある

原案となる簡単なメモも準備してある

期限は2~3日

楽勝wwwww半日もかからんわwwwww

そう思っていた時期もありました(´・ω・`)

頼まれたのは先週の木曜日
出来上がったのは今日の18:00過ぎ

どうしてこうなった(AA略

どうやっても座席がいい具合にはまらない・・・・
通路が確保出来ないんですよ・・・・

「次はこのグループの席をこっちに移動してやってみてよ」

座席と柱の間隔が40cmになって座れないがな(´・ω・`)

「それじゃこの打ち合わせテーブルを移動してみて」

ひとり分の机を置くスペースが消失したがな(´・ω・`)

リビジョンを重ねること7回w
どうにか図面上の配置も完了して来週には実行するコトになりました

でも太った人は通路を歩けないかも知れない配置にwwwww
仕方ありませんね・・・・我慢しろwwwww

んで本日17:00にえろい人と最終打ち合わせ
図面見ながらえろい人が何かに気づく

「なんか机の数が多くね?」

えっ

「この空き机って存在しなくね?」

いやいやいやいやいやいや
最初に貰ったメモを忠実に再現してますよ?

「・・・・ちょっと一緒に数えてみようか」

まぁいいですけど

「1 2 3 4 5・・・・」

数え間違えたかな?んじゃもう1回

「1 2 3 4 5・・・・」

あれ?w

念の為にもう1回

「1 2 3 4 5・・・・」

何回数えても2個少ない訳だが(´・ω・`)
70人とかいる事務所だけどこれだけ数えて違ってるってコトは・・・・

最初のメモ書きに余計に机が書いてあったようです

元からギチギチに詰めてある配置なので
2つも机が増えたら配置出来る訳が無いwwwww

まぁ残業が増えたので文句は言いませんけどね(´・ω・`)
2012.01.17 Tuesday
検索用に書いておこうか

シマタソ
鬼さん

おいらはここで生きてます(´・ω・`)

☆☆☆☆☆

あと一週間で横浜の現場は一旦終了
次は千葉の現場に移動でございます

そろそろ段取りを考えないといけませんね

え~っと・・・・

2月後半にはまた横浜に戻るので
引継ぎはその間にありそうな事を書いとけばおk

土曜日は大掃除して
日曜日には引越し荷物をまとめればおk

月曜日は廃プラゴミを出して
火曜日に燃えるゴミを出せばおk

火曜日は仕事終わりに安全用具や事務用品を現場から発送して
部屋に戻ったらコンビニに荷物出せばおk

そして水曜日に移動して
不動産屋に行って部屋の鍵を受け取って

部屋に着いたらくろぬこさんが荷物持ってくるのを
全裸に靴下で正座しながら待って受け取りw

木曜から千葉の現場でお仕事開始と・・・・

パーペキ(`・ω・´)

でも毎回最後にパニクる事態があったりなかったりwwwww

まだ日数的に余裕があるので
何か忘れてないかじっくり考えましょうかね
2012.01.16 Monday
新しい携帯ケースにオマケでフィルムが入ってた
今のヤツが少し汚くなってたので張替え

ようとして落として埃だらけに(´;ω;`)ブワッ

☆☆☆☆☆

現場に沖縄の事務所から差し入れが届いてました
この冬厳しい折に

ブルーシールアイスてwwwww

まぁ美味いからいいんすけどね(´・ω・`)
見ると色んな種類がありま・・・・

こwれwはw

(´・ω・`)つ【サトウキビ味】

以前から気になってたサトウキビ味!
普段なら無難に「バニラ」とか「チョコ」を選ぶんですが

ここはサトウキビっしょ?

他にも紅いも味(こっちで言う紫芋)もありましたが
芋味のアイスは想像できますよね?

でもね

サトウキビ味は想像出来ないッス
サトウキビと言うだけあって

普通に砂糖のみの味付け

とか

あのうま味調味料はサトウキビから出来てるので

味の素味

とかwwwww

さてさてどんな味になってるんでしょうか?
さっそく食べてみましょうか

ペロッ!

・・・・これはある意味で予想外(´・ω・`)
たしかに間違っちゃいませんが

沖縄でサトウキビから作る名産品

サトウキビ味は普通に「黒糖味」でした
これなら「サトウキビ」と表示しないで「黒糖」にしとけよ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13
21 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[01/01 ポチ]
[10/17 R]
[10/13 R]
[10/13 R]
[10/11 R(つぶ)]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しぃるん
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]